![]() (C) sggp |
ホーチミン市交通運輸局は、圧縮天然ガス(CNG)を燃料に使用した公共バス路線を増やすため、年内に市内3か所、2019年には10か所へCNGバスのスタンドを新設する計画だ。
年内には、1区9月23日公園に1か所、6区のバスターミナルに2か所、それぞれ500m2の規模でスタンドを整備する。さらに、2019年には2区や8区、9区、12区、ビンタイン区、クチ郡、ビンチャイン郡など10か所に新設する。
同市人民委員会は、環境保全に配慮した公共交通システムを構築しており、2018年から2020年にかけて3120台のバスを入れ替える。このうちCNGなどを燃料とするバスが75%を占める見通しだ。
・ ハノイ:市バス3路線に天然ガス車を正式導入、8月1日から (2018/07/31)
・ ホーチミン:市バス路線に天然ガス車を導入、利用者誘致に期待 (2016/03/03)

から



)
)
)
)
)
)
)
)

)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)













