ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

経済記事一覧

ランソン省:フウギ国境ゲート~チーラン間高速道路が着工 (24/4/24)
東北部地方ランソン省人民委員会は21日、南北高速道路東側路線建設工事の一部となるフウギ国境ゲート~チーラン間高速道路案件の着工式を開催した。 着工式には、ファム・ミン・チン首相も出席した。 同案件は、フウギ国境ゲート~チーラン区間(全長43km、4車線、幅17m)、...
ビンファスト、欧州の車両整備大手とアフターサービス強化で提携 (24/4/23)
地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下の電気自動車(EV)メーカーであるビンファストオート(VinFast Auto=VFS)はこのほど、カー用品販売・自動車整備で欧州大手のモビヴィア(Mobivia)との提携を発表した。 ビ...
韓国シノペックスがバクニン省に新工場、製品を多角化 (24/4/23)
電子部品の製造を手掛ける韓国のシノペックス(Synopex)はこのほど、北部紅河デルタ地方バクニン省のイエンフォン工業団地で、3万3000m2規模のフレキシブルプリント基板(FPCB)モジュール工場を竣工した。 同工場はバクニン省の工業団地であるドント産業クラスタ...
韓国がフエでスマート標識杭の実証実験、スマートシティ事業 (24/4/23)
韓国国土交通省はこのほど、韓国企業による海外でのスマートシティ開発支援プログラム「K-Cityネットワーク海外実証型実験」の対象となる海外の6都市を選出した。 選出されたのは、ベトナム北中部地方トゥアティエン・フエ省フエ市を筆頭に、インドネシアのジャカルタ、フィリ...
仏オークションハウス「ミロン」、ベトナム駐在員事務所を設立へ (24/4/23)
フランスのオークションハウス「ミロン(Millon)」は19日、地場系ブルー・インドシナ社(Blue Indochine)との間で、ベトナム駐在員事務所「ミロン・ベトナム(Millon Vietnam)」の設立に関する提携契約を締結した。 設立に関する所定の手続き...
サムスン電子、ベトナム工場稼働から10年でスマホ10億台生産 (24/4/23)
サムスン電子ベトナム・タイグエン(Samsung Electronics Vietnam Thai Nguyen=SEVT)は、工場稼働開始から10年で、スマートフォンの累計生産台数が10億台に達したと明らかにした。 サムスン電子にとって、世界最大のスマートフォン...
ECサイト上位5社、Q1売上高が前年同期比+79%増の4300億円 (24/4/23)
電子商取引(eコマース=EC)データを手掛けるメトリック(Metric)が発表した最新レポートによると、2024年1~3月期におけるECサイト上位5社の売上高(Net Merchandise Value=純商品価値)は前年同期比+79%増の71兆2000億VND(約4300億...
ビンファストの米国EV販売、1~3月期は927台に増加 (24/4/23)
2024年1~3月期における地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下ビンファスト(VinFast)の米国での電気自動車(EV)販売台数は、前年同期比8.43倍の927台となり、同市場のEV販売台数全体の0.3%を占め、26社中23位と...
中央銀行、11年ぶりの金地金の競売を延期 応札数規定未達で (24/4/22)
ベトナム国家銀行(中央銀行)は、22日に行われる予定だった国家備蓄の金地金(1テール=37.5gのゴールドバー)の競売を23日午前9時に延期した。理由は、応札登録業者数が規定を満たさなかったため。 中央銀行は金地金1万6800テールの売却を入札方式で22日に行う予定...
英マクラーレン、新型「マクラーレン750S」をベトナム市場投入 (24/4/22)
英国の高級スポーツカーメーカーであるマクラーレン(McLaren) は17日、同ブランド史上で最も軽量かつ最もパワフルな新型スポーツカー「マクラーレン750S(McLaren 750S)」のベトナム販売を開始した。 「マクラーレン750S」は「720Sスパイダー(720S...
出版大手ニャーナム、社長がセクハラ疑惑で停職処分 (24/4/22)
大手出版社のニャーナム(Nha Nam)は18日、女性問題が持ち上がっているグエン・ニャット・アイン社長(男性・50歳)に停職処分を科したと発表した。 同氏には、女性従業員に対するセクハラ疑惑が浮上しており、同氏は女性従業員との間に親密で誤解を招く行為があったこと...
教育大手のYBMなど韓国2社、ハノイに英語塾を開校 (24/4/22)
語学学校運営や語学書籍出版を手掛ける韓国のYBMは、人工知能(AI)を活用した学習サービスを提供するマースプレッソ(Mathpresso)と提携し、ハノイ市に英語塾「UFO IELTS」を開校した。 YBMの強みである学習コンテンツの企画や講師の管理、塾運営のノウ...
社会住宅の購入条件「世帯月収18万円以下」、建設省提案 (24/4/22)
建設省は、社会住宅(政府・地方自治体が建設・購入を支援する工場労働者などの低収入者や公務員向け住宅)の開発に関する政令草案を策定中だ。草案には、社会住宅購入の対象者に求められる収入の条件が盛り込まれている。 社会住宅購入者に対する収入の条件として、◇単身世帯は月収15...
日系飲食FC展開の地場ロータス、シンガ系投資ファンドと資本提携 (24/4/19)
食品製造や飲食店経営などを手掛ける地場企業のロータスグループ(Lotus Group)はこのほど、シンガポールを拠点とする東南アジアの女性起業家を対象としたジェンダー投資ファンドであるビーコンファンド(Beacon Fund)との資本提携を発表した。 ビーコンファンド...
仏高級ジュエラーのショーメ、ハノイにベトナム1号店オープン (24/4/19)
フランス・パリに本拠を置く高級ジュエリーブランドのショーメ(Chaumet)は14日、ハノイ市ホアンキエム区リーダオタイン(Ly Dao Thanh)通り12番地にベトナム1号店をオープンした ショーメは1780年創業のジュエラー。ベトナム1号店が位置するリーダオ...
韓国の八道、タイニン省で工場竣工 ラーメンや飲料水など生産 (24/4/19)
韓国の食品大手である八道(Paldo)はこのほど、東南部地方タイニン省で建設していたベトナムの第2工場を竣工した。 タイニン工場の敷地面積は3万3920m2、延べ面積は1万2506m2。インスタント麺をはじめとしたラーメン関連製品を年間1億点、飲料水を同1億5000万点...
サムソナイト、ホーチミンに東南アジア最大規模の旗艦店オープン (24/4/19)
スーツケースやバックパックのサムソナイト(Samsonite)は、ホーチミン市1区ドンコイ通り(Dong Khoi)にある商業施設「ビンコムセンター・ドンコイ(Vincom Center Dong Khoi)」内にフラッグシップ店(旗艦店)をオープンした。 同店舗...
ザロペイとロッテファイナンス、後払いサービスで提携 (24/4/19)
地場総合インターネットメディア運営大手VNGコーポレーション[VNZ](VNG Corporation)の傘下でモバイル決済アプリ「ザロペイ(ZaloPay)」を運営するジオン(Zion)は16日、韓国ロッテグループ傘下ロッテカード(Lotte Card)のベトナム法人で...
韓国ロッテレンタル、3大都市で運転手付きレンタカーサービス開始 (24/4/19)
韓国のレンタカー大手ロッテレンタルは15日、ハノイ市、ホーチミン市、南中部沿岸地方ダナン市の3都市でドライバー付きレンタカーサービスを開始した。 3都市における空港とホテル間の移動を、ドライバー付きのレンタカーで行えるようにするサービスだ。空港~ホテル間の往復、も...
米ウォーバーグ・ピンカス、スエンアー病院に出資 (24/4/19)
地場スエンアー病院投資(Trans-Asia Hospital Investment、ホーチミン市)はこのほど、米プライベートエクイティ投資会社ウォーバーグ・ピンカス(Warburg Pincus)との間で提携契約を締結した。 これにより、ウォーバーグ・ピンカスは...
越日・日越辞書(8万語収録)
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved