ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

経済記事一覧

ビンファスト子会社、シュナイダーなどとグリーンエネルギーで協力 (24/11/21)
地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下の電気自動車(EV)メーカーであるビンファスト(VinFast)の子会社、ビンファスト・エネルギー(VinFast Energy)は、企業2社とエネルギー貯蔵電池技術開発に関する協力合意書を締...
プロジェクターの中国XGIMI、ナムディン省に工場建設へ (24/11/21)
スマートプロジェクターとレーザーテレビの設計・製造を手掛ける中国のエクスジミー(XGIMI)はこのほど、北部紅河デルタ地方ナムディン省のミートゥアン工業団地内でプロジェクター生産工場の建設に向けた地鎮祭を行った。 同工場の投資総額は1300万USD(約20億円)で、用地面積...
ビングループ、ロボット研究開発子会社を設立 (24/11/21)
地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)は、ロボット研究開発を手掛ける子会社「ビンロボティクス(VinRobotics)」を設立した。 ビンロボティクスの資本金は1兆VND(約61億円)で、出資比率はVICが51%、VICのファ...
ベトナム、航空機製造で中国との協力目指す (24/11/20)
グエン・ホン・ジエン商工相の指導のもと、工業局をはじめとする同省傘下機関は、中国の関連機関と連携し、航空機製造を含む複数の分野における協力の可能性を模索する。 この協力は、両国間の主要産業開発の協力枠組みの一環として行われるもの。 両国間の主要製造業開発の協力...
ハイフォン:カットビー国際空港の貨物ターミナルを着工 (24/11/20)
全国で22か所の空港を運営するベトナム空港社[ACV](Airports Corporation Of Vietnam)はこのほど、北部紅河デルタ地方ハイフォン市カットビー国際空港の貨物ターミナルの着工式を開催した。 同ターミナルは面積8万6776m2の用地に建設...
米国のTikTokで働く人材、ベトナム人がトップ5の多さ (24/11/20)
動画投稿プラットフォーム「ティックトック(TikTok)」を運営する中国の新興メディア企業バイトダンス(ByteDance)によると、2023年に同社が米国で就労ビザ(H-1B)の資格で採用した外国人の約20%がベトナム人だった。 同社は2023年9月末までに計108...
電動バイクのダットバイク、外資全額出資の企業に (24/11/20)
電動バイクの生産・販売を手掛けるスタートアップのダットバイク・ベトナム(Dat Bike Vietnam)が10月30日に発表した企業登録内容によると、同社はシンガポール企業の全額出資による外資企業になったことが分かった。 ダットバイク・ベトナムは9月27日、資本金を...
サングループ、フーコック島に病院着工 ヘルスツーリズム開拓で (24/11/19)
観光不動産開発を手掛けるサングループ(Sungroup)は16日、南部メコンデルタ地方キエンザン省フーコック島で、国際基準を満たした病院「サングループ国際病院フーコック」の着工式を開催した。これは、同社が運営する2か所目の医療施設となる。 同社はこれに先立つ6月、ハノ...
韓国海洋水産省、ハイフォンで物流センター着工 (24/11/19)
韓国海洋水産省はこのほど、北部紅河デルタ地方ハイフォン市ディンブー・カットハイ経済区で、コールドチェーン複合物流センターを着工した。 同センターの建設費は、約507億ウォン(約56億円)に達する。面積は3万7843m2で、全体の70%を占める常温倉庫と30%を占める冷...
韓国化学融合試験研究院、ベトナム法人開設 製品の試験・認証実施 (24/11/19)
韓国化学融合試験研究院(KTR)はこのほど、ハノイ市に現地法人KRTベトナム(KTR Vietnam)を設立した。 KTRベトナムは、ベトナムへの輸出およびベトナムからの輸出を手掛ける企業を対象に、ベトナムやASEAN、韓国をはじめとした国での試験・認証サービスを...
トランプ氏勝利、ベトナムの半導体産業に追い風 (24/11/19)
米大統領選で共和党候補のドナルド・トランプ前大統領が第47代米大統領に選出されたことは、ベトナムの半導体産業にとって追い風になりそうだ。米国とその同盟国が中国で事業を行っている半導体メーカーにかけている圧力が、予想通りの結果をみせているからだ。 多くの半導体メーカーで...
米財務省、3回連続でベトナムを「為替操作監視対象国」に指定 (24/11/19)
米財務省はこのほど、報告書「米国の主要貿易相手国・地域のマクロ経済と為替政策(Macroeconomic and Foreign Exchange Policies of Major Trading Partners of the United States)」の最新版を公表した。 今回の報告書では、...
ボルボ初のBEV、EC40リチャージをベトナム市場投入 (24/11/19)
スウェーデンの大手自動車メーカーのボルボ(Volvo)はこのほど、自社製電気自動車(EV)である「EC40リチャージ(C40 Recharge)」のベトナム市場投入を発表した。同車種はボルボ初のBEV(バッテリー式電気自動車)専用モデル。 これに先立つ昨年2月、ボル...
ASEANブランド価値でベトテル3位、最強ブランドトップ10に越3社 (24/11/18)
英ブランドコンサルティング会社のブランド・ファイナンス(Brand Finance)は13日、「東南アジア諸国連合(ASEAN)地域で最も価値あるブランドトップ10(Top 10 Most Valuable ASEAN Brands)」2024年版を発表した。 ベトナムからは...
ハイフォン:国内3軒目の「ソフィテルホテル」が誕生 (24/11/18)
地場ドジ・ジュエリー(DOJI Group)はこのほど、仏アコーホテルズ(AccorHotels)との間で、北部紅河デルタ地方ハイフォン市にある5つ星ホテル「ソフィテル・ダイヤモンド・クラウンハイフォン(Sofitel Diamond Crown Hai Phong)」の管...
韓国LGディスプレイ、ハイフォン工場に10億USD追加投資 (24/11/18)
韓国の多国籍財閥LGグループ傘下のLGディスプレイ・ベトナム・ハイフォン(LG Display Vietnam Hai Phong)は、北部紅河デルタ地方ハイフォン市チャンズエ工業団地の工場に10億USD(約1550億円)を追加投資する。 同社は今回の追加投資につ...
中止の原発開発計画、ニントゥアン省当局が再開を支持 (24/11/18)
南中部沿岸地方ニントゥアン省人民委員会は、商工省宛てに公文書第5103号/UBND–KTTHを送付し、この中で政府が再開の方針を示している原子力発電所開発計画を支持する意を表明した。 同計画は2009年11月に国会で原則承認された。省内2か所に100万kW級...
化学大手スタビアン、1億USDの協調融資獲得 (24/11/18)
英スタンダードチャータード銀行(Standard Chartered Bank)は、北部紅河デルタ地方フンイエン省に拠点を置く化学大手スタビアン・ケミカルズ(Stavian Chemicals)に対する1億USD(約157億円)の融資を取りまとめた。 同融資は、ス...
ビングループ、ビンファストの海外投資部門を分社化 (24/11/15)
地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)は、傘下の電気自動車(EV)メーカーであるビンファスト(VinFast)の海外投資部門を分離し、新会社とした。 新会社のビンファスト投資開発(以下、ビンファスト投資)は、ビンファストの海外...
中国ティードリンクチェーン「CHAGEE」、間もなくベトナム進出か (24/11/15)
中国で大人気のティードリンクチェーン「覇王茶姫(CHAGEE=チャジ)」が、ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)「LinkedIn」にベトナム市場向けの求人広告を相次いで掲載したことを受け、ちまたでは同チェーンが間もなくホーチミン市を皮切りにベトナムに進出する...
越日・日越辞書(8万語収録)
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved