ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

経済記事一覧

韓国系コンビニ「GS25」、ベトナム300号店舗目をオープン (24/5/27)
韓国のGSリテール(GS Retail)は23日、同社が運営するコンビニエンスストア「GS25」のベトナム300号店舗目がホーチミン市ビンタイン区ディエンビエンフー(Dien Bien Phu)通り489-491番地にオープンしたことを記念して、セレモニーを開催した。 ...
韓国の英語学習企業がベトナム・日本法人設立、学習素材を提供 (24/5/27)
英語教育コンテンツ「ヌェセギム」を提供する韓国の教育企業ウィバース・マインド(WeaversMind)はこのほど、ベトナムと日本への進出を明らかにした。 同社は3月にホーチミン市にベトナム現地法人のウィバース・ベトナム(Weavers Vietnam)を、また5月に日本法人...
英国、低炭素プロジェクト支援プログラムに80億円追加 (24/5/27)
在ホーチミン英国総領事館のエミリー・ハンブリン(Emily Hamblin)総領事は22日、英国政府の「クライメート・ファイナンス・アクセラレーター(Climate Finance Accelerator=CFA)」プログラム第2フェーズの終了式で、2024年末から202...
ベトテル子会社、ウェアラブル医療機器の提供で韓国企業と提携 (24/5/24)
韓国の医療機器メーカーであるシアース・テクノロジー(Seers Tecnology)はこのほど、ベトナム軍隊工業通信グループ(ベトテル=Viettel)傘下のベトテル企業ソリューション総公社(ベトテル・ソリューションズ=Viettel Solutions)とパートナーシッ...
ベトナムの越境EC輸出額、直近5年で4倍に (24/5/24)
商工省傘下の電子商取引・デジタル経済局(IDEA)は22日、アマゾン・グローバル・セリング・ベトナム(Amazon Global Selling Vietnam)と協力し、プログラム「国境を越えた電子商取引:画期的時代」の第2期の発表式典を開催した。 第2期では、国...
信頼性の高い公開会社トップ50、ベトコムバンクが首位維持 (24/5/24)
ベトナム評価レポート社(ベトナムレポート=Vietnam Report)は22日、「信頼性の高い公開会社トップ50(VIX50)」の2024年版を発表した。この中で、ベトコムバンク[VCB](Vietcombank)が首位を維持した。 同ランキングは、◇時価総額、...
中国の長城汽車、クロスオーバーSUVをベトナム市場に投入へ (24/5/24)
中国の大手自動車メーカーである長城汽車(Great Wall Motor=GWM)が生産するクロスオーバーSUV「ハヴァル・ジョリオン(Haval Jolion)」が、7~9月中にベトナムに登場する見通しだ。 同社はタイ・バンコクで開かれた「バンコク国際モーターシ...
THミルク、ロシア沿海地方で酪農プロジェクトを着工 (24/5/23)
乳製品製造大手THミルク(TH Milk)は21日、ロシア東南部の沿海地方(プリモルスキー地方)のヤコヴレフカ地区で、乳牛飼育・乳製品加工工場プロジェクトの着工式を開催した。 同プロジェクトは乳牛6000頭規模の酪農場や、1日当たりの生産能力250tの乳製品加工工場を...
ガウNPインダストリアル、ハナム省で工場・倉庫施設を竣工 (24/5/23)
香港系のデベロッパーであるガウNPインダストリアル(Gaw NP Industrial)はこのほど、北部紅河デルタ地方ハナム省の第3ドンバン工業団地に開発した、工場と倉庫を併設する敷地面積16万m2の「GNP第3ドンバン・インダストリアルセンター(GNP Dong Van 3 Industrial ...
ホーチミン:TAXデパート跡地で建設予定の複合施設、進展なく (24/5/23)
ホーチミン市1区グエンフエ通りとレロイ通りの角地にある超一等地のサイゴンタックストレードセンター(TAXデパート=Thuong Xa TAX)の跡地について、同市人民委員会は関連機関に対し、競売を行わずにサイゴン商業総公社(サトラ=Satra)に割り当てることを提案したが、...
ハノイ:「リッツ・カールトン」ブランドの高級マンション開業 (24/5/23)
急成長中の新興不動産会社マステライズ・グループ(Masterise Group)傘下のマステライズ・ホームズ(Masterise Homes)はこのほど、ハノイ市ホアンキエム区中心部のハンバイ(Hang Bai)通り22-24番地で、高級マンション「ザ・リッツ・カールトン...
ハイフォン:新たな産業クラスターを着工、投資総額43億円 (24/5/23)
北部紅河デルタ地方ハイフォン市当局はこのほど、同市ティエンラン郡(huyen Tien Lang)で、第2ティエンクオン(Tien Cuong 2)産業クラスターを着工した。 第2ティエンクオン産業クラスターは用地面積50ha余りで、投資総額は6980億VND(約43億...
主要上場企業30社の1~3月期業績比較 (24/5/22)
VN30インデックスを構成する主要上場企業30社全ての2024年1~3月期財務諸表が出揃った。同期の30社の売上高合計は前年同期比▲1.2%減の386兆8440億VND(約2兆3600億円)、税引後利益合計は同▲2.7%減の66兆1730億VND(約4000億円)の減収減...
インドIT大手インフォシス、ソフトウェア分野での協力に期待 (24/5/22)
ファム・ミン・チン首相は20日、インドのIT大手インフォシス(Infosys)の元会長 兼 創業者のナガバラ・ラマロア・ナラヤナ・ムルティ(Nagavara Ramaroa Narayana Murthy)氏と会見した。ムルティ氏は、ソフトウェア分野でのベトナムとの協力に...
ラムドン省:リエンクオン空港の改修計画調整案を承認 (24/5/22)
交通運輸省は、2050年までを視野に入れた2030年までの南中部高原地方ラムドン省リエンクオン国際空港改修計画調整案を承認した。 調整案によると、2030年までに第2級軍用空港とし、民間空港としては国際民間航空機関(ICAO)が定める飛行場基準コードで4Eクラスを目...
FPTソフトウェア、中国アリババ傘下のアントと提携 (24/5/22)
ベトナムを代表する情報技術(IT)最大手FPT情報通信[FPT](FPT Corporation)傘下のFPTソフトウェア(FPT Software)は、中国のアント・デジタル・テクノロジーズ(Ant Digital Technologies)との間で、金融分野のテクノロジーソリューシ...
英MGモーター、6月からベトナムで「MG4 EV」を発売 (24/5/21)
英国のスポーツカーブランドで、現在は中国・上汽集団(上汽集団=SAIC)の子会社となっているMGモーター(MG Motor)は6月1日から、ベトナム市場に電気自動車(EV)「MG4 EV」を投入する。これは、MGの国内各販売代理店が明らかにしたもの。 「MG4 EV」は全長4...
ノイバイ空港、国際旅客ターミナル拡張案件を着工 25年末竣工 (24/5/21)
ベトナム空港社[ACV](Airports Corporation Of Vietnam)は19日、ファム・ミン・チン首相の立ち合いのもと、ハノイ市ノイバイ国際空港の国際旅客ターミナル(T2)拡張案件を着工した。 同事業では、延べ床面積6万1100m2の施設を新た...
ホーチミン:路線バスにタッチ支払いシステム、3路線で導入済み (24/5/21)
ホーチミン市人民委員会と地場ワンフィン・ベトナム(OneFin VietNam)は17日、路線バスのキャッシュレス自動運賃支払いシステムの発表式を開催した。 乗客は銀行カードや決済アプリ、アップルペイ、グーグルペイなどスマートデバイスを使って「タッチ支払い」ができ...
ホーチミン:メトロ1号線、12月上旬にベトナムに引き渡し (24/5/20)
日本側の外交文書によると、ホーチミン市都市鉄道(メトロ)1号線(ベンタイン~スオイティエン間)は7月末までにプロジェクト全体のテストを完了。その後、8~9月期にスタッフの訓練を行い、10~11月期に商業運転の試行を実施する。これらを経て、メトロ1号線は検収や安全評価認証のた...
越日・日越辞書(8万語収録)
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved