ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

ネトフリ、中国ドラマ「Flight to You」をベトナムで配信停止 「九段線」の地図で

2023/07/11 14:44 JST配信
(C) vnexpress
(C) vnexpress

 映像ストリーミングサービス「ネットフリックス(Netflix)」は10日、ベトナム当局からの要請を受けて、中国ドラマ「向风而行(英題:Flight to You)」のベトナムでの配信を停止した。

 ドラマは全39話で、このうち第18話と第19話、第21話、第24話、第25話、第26話、第27話、第30話、第38話に、中国が南シナ海全域の領有権を主張するため地図上に引いている破線「九段線(牛舌線)」が映っているシーンがあった。

 これを受けて、文化スポーツ観光省傘下の映画局は同ドラマを配信しているネットフリックスとFPTプレイ(FPT Play)に対し、同ドラマの配信停止を要請していた。FPTプレイも9日夜までに配信を停止している。

 中国は地図上に「九段線」と呼ばれる破線を引き、南シナ海ほぼ全域の領有権を主張している。九段線は、U字線または牛舌線とも呼ばれ、ベトナムの領海を含めた南シナ海全域を囲んでいる。

 映画局によると、ベトナムの法律に反する内容を含むオンラインコンテンツの監視に多数の要員を割り当てているが、コンテンツの数が多いため困難に直面しているという。

 なお、2019年10月には、米中合作のアニメーション映画「アボミナブル(Abominable)」の劇中に「九段線」が映り込んでいたため、公開からわずか10日後に上映中止が決まった。これを受けて、文化スポーツ観光省は配給を担当したCGVに1億7000万VND(約100万円)の罰金を科した。また、映画局の一部の職員も処分を受けた。

 2020年7月には、同じく「九段線」が問題となり、中国ドラマ「あったかいロマンス(Put Your Head on My Shoulder)」で該当のシーンがカットされた。2020年8月にも米国ドラマ「マダム・セクレタリー(Madam Secretary)」が同様の違反で処分を受けている。

 2021年7月には、オーストラリアのテレビドラマシリーズ「パイン・ギャップ−諜報機関実録−(Pine Gap)」も、第2話と第3話に「九段線」が描かれた地図が映り込んでいたため、映像ストリーミングサービス「ネットフリックス(Netflix)」が配信を停止した。

 さらに2022年3月、「九段線」が劇中のシーンに映っているとして、米国のアクション映画「アンチャーテッド(Uncharted)」もベトナム公開前に上映中止が決まった。

 直近では、7月21日にベトナムで公開予定だった米国のロマンティック・コメディ映画「バービー」が、同じく「九段線」が劇中のシーンに映っているとして、上映禁止となった。このほか、韓国の4人組ガールズグループであるBLACKPINK(ブラックピンク)のワールドツアー「WORLD TOUR [BORN PINK]」のベトナム公演を主催するiMeのウェブサイトにも「九段線」が引かれた画像が掲載されているとして炎上し、iMeが謝罪した。

[VnExpress 14:46 10/07/2023, A].  © Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved. 
※VIETJOベトナムニュースは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。 免責事項
新着ニュース一覧
ホーチミン:メトロ1号線、週末の終電を1時間延長 (6:36)

 ホーチミン市都市鉄道(メトロ)1号線(ベンタイン~スオイティエン間)は、8月16日からダイヤを一部見直し、週末の運行本数の拡大と終電時間を延長した。  同市建設局(旧交通運輸局)傘下の公共交通管理センタ...

キューバ支援、4日で17.4億円の寄付金集まる 目標額の5倍近く (6:05)

 ベトナム赤十字社は、8月13日から10月16日までキューバ支援キャンペーン「ベトナムとキューバ、65年の友情」を実施している。キャンペーン開始から4日足らずで寄付金の総額が3109億VND(約17億4000万円)に達した...

フォード、EV「マスタング・マッハE」をベトナム市場に投入 (5:20)

 米国の自動車メーカー、フォード・モーター(Ford Motor)のベトナム現地法人であるフォードベトナム(Ford Vietnam)は8月15日、会社設立30周年記念式典を開催し、フォード初の電気自動車(EV)である「マスタング・...

「音」で熟度を見極める、ドリアン収穫のプロ (17日)

 南部メコンデルタ地方ドンタップ省(旧ティエンザン省)在住のグエン・チョン・タンさん(男性・26歳)は、ドリアンを収穫する職人チームの主力の「ドリアンカッター」を務めている。タンさんの的確な判断力のおか...

ベトナム航空傘下2社、タンソンニャット空港発着の国内線をT3移管 (5:03)

 ベトナム航空[HVN](Vietnam Airlines)傘下のパシフィック航空(Pacific Airlines)とベトナムエアサービス社(VASCO)の2社は、8月19日からホーチミン市タンソンニャット国際空港に発着

老舗洋食レストランの三笠会館、ホーチミンに2号店出店 (4:42)

 飲食店舗事業や惣菜弁当事業などを手掛ける株式会社三笠会館(東京都中央区)は15日、三笠会館として海外2店舗目となる「三笠キッチン(Mikasa Kitchen)」をホーチミン市にオープンした。  「三笠キッチン」は...

ベトジェットエア、8月革命・建国80周年で各種キャンペーン実施中 (4:26)

 格安航空会社(LCC)最大手ベトジェットエア[VJC](Vietjet Air)は、8月革命記念日80周年(1945年8月19日~2025年8月19日)および建国記念日80周年(1945年9月2日~2025年9月2日)に合わせ

Tomorrow Medicalとポーラメディカル、ベトナム医療機関と連携 (3:35)

 医療コンサルティング事業やサプリメント事業を手掛けるTomorrow Medical株式会社(東京都千代田区)と皮膚科学・美容医療領域における研究などを行う株式会社ポーラメディカル(神奈川県横浜市)は7月24日、ハノイ...

日系2社、ホーチミンの教習所と戦略協定 日本式運転教育を提供へ (2:36)

 指定自動車教習所である有限会社羽生モータースクール(埼玉県羽生市)と株式会社広沢自動車学校(徳島県徳島市)は7月30日、2024年末に解禁された特定技能(自動車運送業)制度(外国人ドライバー制度)をめぐり、課題...

ホー・チ・ミン初代国家主席の専用機、国慶節80周年展で展示 (18日)

 ベトナム航空局(CAAV)は14日夜、初代国家主席の故ホー・チ・ミン主席の専用機として使用されたIL-14型機「VN-C482」をハノイ市の航空博物館からベトナム展示センターへ移送した。  VN-C482は、同センターで...

老舗のカフェ大手フックロン、ブランドイメージ刷新で若年層開拓へ (18日)

 カフェチェーン大手のフックロン(Phuc Long)は14日、ホーチミン市ホアフン街区(旧10区)カックマンタンタム(Cach Mang Thang Tam)通り285番地に、新たなフラッグシップ店(旗艦店)「フックロン・フェニックス(Phu...

カナダ輸出開発公社とビナキャピタル、ビジネス・貿易拡大で覚書 (18日)

 カナダの輸出信用機関であるカナダ輸出開発公社(Export Development Canada=EDC)と投資ファンドのビナキャピタル(VinaCapital)は、カナダとベトナムの貿易と投資の促進に向けた覚書(MOU)に署名した。  こ...

ホーチミン市警、外国人の電子身分証明アカウントを出張発行 (18日)

 ホーチミン市警察出入国管理部は、在留外国人向けのレベル2の電子身分証明アカウント「VNeID」の発行について、従来の窓口発行に加え、勤務先や居住地での出張発行業務を行っている。  市内の窓口発行拠点...

グラブ、古都フエでシクロ観光サービス開始 全国初 (18日)

 シンガポール系グラブ(Grab)の現地法人グラブベトナム(Grab Vietnam)は15日、北中部地方フエ市で全国初となるシクロタクシーサービス「グラブシクロ(Grab Xich lo)」の試験運行を開始した。  同サービスで...

世界の乳業ブランド価値トップ10、ビナミルクが世界7位を維持 (18日)

 英ブランドコンサルティング会社のブランド・ファイナンス社(Brand Finance)が発表した世界の食品・飲料事業者のブランド力ランキング2025年版によると、ベトナムの国民的乳業メーカーである

©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved