ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

エンタメ記事一覧

ベトナムのドキュメンタリー映画、TVFで優秀賞受賞 (06/1/26)
日本ビクター株式会社(JVC)主催による第28回東京ビデオフェスティバル(TVF)の選考結果が1月13日発表され、35ヶ国からノミネートした2291作品の中から30作品が優秀賞に選ばれた。ベトナムからも、ト・カム監督による『Vuot doc(日本名:坂道
ベトナムドラマ制作秘話:ラブシーンは楽じゃない (05/12/28)
最近のベトナムドラマ・映画では、ラブシーンを目にする機会が増えている。中には見ている人の度肝を抜くような濃厚なラブシーンもある。ラブシーンは登場人物の葛藤を描く上で、重要なシーンの1つとなっているが、その舞台裏では演じている
韓国人監督、ベトナムドラマを撮る (05/12/21)
ホーチミン市から24キロメートルほど砂埃の舞う国道13号線を北上すると、ビンズオン省にヴィン・チュオン村にたどり着く。同村は現在、韓越共同制作ドラマ『ゴーガイの匂い』のロケが行われており、現在、毎日50名を越える韓国人とベトナム
グラミー賞9度受賞のジャズピアニスト ハービーハンコック来越 (05/11/20)
映画「ラウンド・ミッドナイト」でアカデミー作曲賞、そのほかグラミー賞を9度受賞した世界的ジャズピアニストのハービーハンコックがベトナムでコンサートを開催する。 日程は11月26日午後8時からホーチミン市内のベンタインホール(
スター不在の歌番組 (05/11/10)
ホーチミン市のある歌番組プロデューサーは嘆く。「現在、大掛かりな歌番組をつくるのは本当に難しい。昔はスポンサーがつかないとか、いい演出家がいないとかが問題だったけれど、今は歌手をそろえること、スターを出演させることが大変。
歌手フオン・タイン、3本の映画に立て続けに出演 (05/10/6)
出産でしばらく芸能活動を休止していた女性歌手フオン・タインだが、復帰後は歌手よりも女優としての活動の方が盛んなようだ。越映画『貸し腹(仮訳)』の撮影が終わった後も、『十字花(仮訳)』、『チュオン・バの魂(仮訳)』と立て続け
モデルのイエン・ゴックが韓国のテレビドラマに出演へ (05/10/5)
韓国ドラマ・ブームが続く中、今度はベトナム人モデルのイエン・ゴックが韓国MBCテレビのドラマに出演することになりそうだ。計画では今年12月にベトナムで撮影を開始し、その後は韓国での撮影になる。イエン・ゴックは越映画『長い足の女
ベトナム人若手俳優らが日本で芸術交流 カイルオンなどを紹介 (05/10/4)
日越演劇協力センターの招きに応じて、ホーチミン市演劇映画高等学校に所属する若手俳優や演出家、カメラマンなどが日本での芸術交流に参加する。東京のNHKホールやサンシャイン劇場など数か所で、カイルオン(南部の歌舞劇)や民族音楽など
アジア海洋映画祭でベトナム映画がグランプリ受賞 (05/10/2)
千葉・幕張でこのほど行われたアジア海洋映画祭で、越映画『バッファローボーイ』(グエン・ヴォ・ギエム・ミン監督)がグランプリを受賞した。この映画は1930年代の南部カマウ省に住む人々の生活を描いている。同映画は既に、ロカルノ
人気歌手ダン・チュオンが台湾の観光大使に就任 (05/9/30)
男性人気歌手のダン・チュオンは10月中旬、台湾観光局の招きに応じて台北に渡り、台湾観光大使の任命を受ける予定だ。ダン・チュオンはこの機会に台湾のテレビ番組に出演し、その後中国語で歌ったCDを発売する計画。ダン・チュオンが所属
女優兼奇術師ゴ・ミー・ウエンが米TVショーに初出演 (05/8/30)
ベトナムではモデル兼女優として知られるゴ・ミー・ウエンが、アメリカのテレビ・マジックショーに初出演する。彼女は渡米後にマジックの技を磨き、奇術師として認められている。このショーで、ミー・ウエンは象を消すマジックや爆破寸前の
歌手ダム・ヴィン・フンがカナダ総領事の贈るメープルリーフ賞を受賞 (05/8/26)
男性歌手ダム・ヴィン・フンはこのほど、ホーチミン市駐在カナダ総領事の贈る2005年メープルリーフ賞を受賞した。ダム・ヴィン・フンは、カナダ在住越僑子弟のベトナム語学習用書籍出版のためにカナダでチャリティショーに出演したり、
民間映画社がベトナム初の本格的映画撮影所を建設 (05/8/24)
民間のグエン・チャイン・ティン映画社は現在、ホーチミン市ホクモン県に面積2千平米のベトナム初となる本格的映画撮影所を建設中だ。同社社長で俳優のグエン・チャイン・ティンは、この撮影所を最新の設備を備えた映画スタジオとして整備
ベトナム映画初のボクシング映画が撮影開始 (05/8/16)
解放映画社はこのほど、映画『タック・ターオ』(監督及び脚本:ファム・ゴック・チャウ)の撮影をホーチミン市動植物園で開始した。この映画は作家ヴ・ハインの小説に基づくもので、1940−50年代に活躍したベトナム人ボクサーの人生
ゲイをテーマにした小説を執筆した作家、今度はレズ小説を出版 (05/8/15)
ベトナムで初めて男性同性愛(ゲイ)をテーマにした小説『女性のいない世界(仮訳)』を執筆した作家ブイ・アイン・タンが、今度は女性同性愛(レズ)をテーマとする小説を出版した。ゲイ小説は出版後、賛否両論を含めて話題となりテレビド
ベトナム人アーティスト3人が福岡で開催される芸術祭に参加 (05/8/14)
9月15日から22日まで福岡市で開催される予定のアセアン・アートフェスティバルに、3人のベトナムのアーティストが参加する。服飾デザイナーのコン・チー、歌手のミン・トゥー、視覚アーティストのティファニー・チュンの3人は、ショ
越映画「2 in 1」、まもなくクランクイン (05/8/10)
ギャラクシー映画社は8月下旬から映画『2 in 1』の撮影を開始する予定だ。この映画は米映画『お熱いのがお好き』と『トッツィー』の2本の映画をヒントにしたラブコメディー。女性歌手と2人の男性(うち1人は女性ダンサーに変装)の関
女性若手ジャズ歌手ジャジー・ザ・ラムがCDを発売 (05/7/19)
無名の若手女性歌手がジャズ系音楽のCDを発売して、話題になっている。1973年ハノイ生まれのジャジー・ザ・ラムがその人。ホーチミン音楽院を卒業後、15歳でモスクワに渡ってピアノを学び、その後ドイツのミュンヘン音楽大学でジャズ
男性アイドル歌手クアン・ヴィンが写真集を発売 (05/7/14)
男性アイドル歌手のクアン・ヴィンはこのほど、CDと写真集を同時発売した。ベトナムでアイドル歌手などの写真集が出るのは、女性を含めおそらくこれが初めて。写真集は120ページ。クアン・ヴィンはこの写真集について「ファンの人たちへ
米越混血の女優マギー・Q、「ミッション・インポシブル3」でトム・クルーズと競演 (05/7/7)
アメリカ人の父親とベトナム人の母親を持つハワイ生まれの女優マギー・Qが、映画「ミッション・インポシブル3」でトム・クルーズと競演することになった。まもなくイタリアでクランクインする。 マギー・Qは「ラッシュアワー2」「レ
越日・日越辞書(8万語収録)
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved