(C)Tuoi Tre, 日本の祭り |
「日越友好年」(日越外交関係樹立40周年)を記念して、日本人とベトナム人の写真家が出展した写真展が婦人文化会館(ホーチミン市3区リーチンタン通り)で5月17日まで開催されている。14日付トゥオイチェー紙(電子版)が報じた。
この写真展はホーチミン市日越友好協会が主催するもの。写真展のテーマは、日本とベトナムの「人々の生活」と「国の美しさ」だ。写真家の岩堀照代さんが撮影した日本の風景や祭りなどの写真40点とベトナム人写真家のダオ・ホア・ヌーさんが撮影したべトナム各地の観光地や祭りなどの写真30点が展示される。
なお、岩堀さんは長年べトナムに通い続け、ベトナムで積極的に活動している。5月4日にフエ市で行われた「日本フェスティバル」の写真展にも今回と同様の写真を出展した。
・ ハノイ:「東日本大震災報道写真展」開催、震災の記憶を新たに (2013/02/26)
・ 巡回写真展「戦後日本の変容」、越3大都市で開催 (2012/10/16)
・ ホーチミン:枯葉剤被害者の写真展示会、12日まで開催 (2012/08/02)

から




)
)
)
)
)

)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)













