ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

イベント記事一覧

ホーチミン:ベトナムエキスポ2013、12月4日から開催 (13/11/12)
ホーチミン市7区のサイゴンエキシビション&コンベンションセンター(SECC)で12月4日(水)から7日(土)まで、「ベトナム国際貿易見本市(ベトナムエキスポ2013)」が開催される。ダウトゥ紙(電子版)が報じた。 今回のエキスポには、国
第1回韓国ゲームショウ、ハノイで24日開催 (13/11/11)
VTCオンライン通信株式会社(VTCオンライン)は、韓国の文化体育観光部および韓国コンテンツ振興院(KOCCA)と協力し、ハノイ市のThanh Nhan Sport Grand Hallで11月24日(日)、「第1回韓国ゲームショウ」を開催する。ICTニュースが報じた
国際熱気球フェスティバル、北部5省・市で10日から開催 (13/11/9)
「国際熱気球フェスティバル」が11月10日(日)から30日(土)まで北部の5省・市で開催される。世界各国から集まった熱気球は、◇ハノイ市、◇紅河デルタ地方ハナム省、◇ナムディン省、◇東北部ハイズオン省、◇クアンニン省を周回する予定
地球市民かながわプラザ、講演会「日本を目指したベトナムの英雄と皇子~ファン・ボイ・チャウとクオン・デ~」開催 (13/11/8)
神奈川県立地球市民かながわプラザ(あーすぷらざ)は11月30日(土)、日越友好年を記念して、講演会「日本を目指したベトナムの英雄と皇子~ファン・ボイ・チャウとクオン・デ~」を開催する。 日露戦争後の日本へ、勉学・活動のため
日越ロックフェス「Go!Go!Japan!2013」、ハノイで11月16日開催 (13/11/8)
日越のロックスターが競演するロックフェス「Go!Go!Japan!2013」が11月16日(土)にハノイ市で開催される。同イベントは日越友好年記念事業の一環として開催されるもの。 日本からは、3年連続のベトナム公演が決まった人気ロックバ
「新風よ吹け!日本映画とアニメーション2013」、11月15日から開催 (13/11/7)
日本の文化庁は11月15日(金)から21日(金)までホーチミン市で日本映画上映イベント「新風よ吹け!日本映画とアニメーション2013」を開催する。同イベントは、日越友好年記念事業の一環として行われるもので、ベトナムにおける日本文化へ
ハノイ:漆画家 安藤彩英子「JAPAN IN ME」展、11月9日から開催 (13/11/5)
国際交流基金ベトナム日本文化交流センターは、日越友好年を記念し、11月9日(土)から12月1日(日)まで漆画家・安藤彩英子「JAPAN IN ME」展を開催する。 安藤氏は、ベトナムが誇る漆画芸術「ソン・マイ」(Son Mai)を学び、ベトナ
ホーチミン:自転車エキスポ2013、12月4日から開催 (13/11/5)
ホーチミン市7区のサイゴンエキシビション&コンベンションセンター(SECC)で12月4日(水)から7日(土)まで、「自転車エキスポ2013」が開催される。ビズハブが報じた。 今回のエキスポには、「BH」、「Giant」、「Merida」、「Yadi
ハノイ:福島復興 ふくしまフェスティバルinハノイ、11月2日・3日開催 (13/11/2)
ふくしま・ベトナム友好協会は11月2日(土)と3日(日)の両日、ハノイ市ホアンキエム区ロートゥンキエット通り36番地にあるベトナム女性博物館で、「福島復興 ふくしまフェスティバルinハノイ」を開催する。30日付バオモイ等が報じた。
ホーチミン:ベトナム木製品・家具展示会2013、11月14日から開催 (13/10/31)
ホーチミン市木材加工・美術工芸品協会(HAWA)は同市タンビン区の国際見本市センターで11月14日(木)から17日(日)まで、ベトナム木製品・家具展示会「VIFA HOME 2013」を開催する。 同展示会には、国内外から多くの企業が参加し、◇
JV Hacking Fest 2013、ホーチミンで11月8日から開催 (13/10/30)
日越友好年記念事業の一環として、ホーチミン市で11月8日(金)~10日(日)まで、日越ITエンジニアたちが交流するハッカソンイベント「JV Hacking Fest 2013」が開催される。 ハッカソン(hachathon= hackとmarathonの混成語)とは、
ハノイ:第13回国際農業展示会、11月14日から開催 (13/10/29)
ハノイ市カウザイ区の農業貿易促進センターで11月14日(木)から17日(日)まで「第13回国際農業展示会(AGROVIET 2013)」が開催される。同展示会は農業農村開発省が主催するもの。ノンギエップ・ベトナムが報じた。 同展示会では、国内
ハナム省の日系中小企業投資セミナー、11月13日に浜松で開催 (13/10/28)
紅河デルタ地方ハナム省人民委員会は、ホテルクラウンパレス浜松で11月13日(水)、同省への中小企業進出事例と中小投資に適した投資環境を紹介するセミナーを開催する。 ハナム省は、ハノイ中心地から35キロ(車で約45分)の好立地に
ハノイ:第2回ABUソングフェスティバル、日本代表でMay’nが出演 (13/10/26)
アジア太平洋地域のアーティストが競演する音楽の祭典「第2回ABUソングフェスティバル」が10月26日(土)にハノイ市民劇場(オペラハウス)で開催される。23日付グオイラオドン紙(電子版)が報じた。 今年は、日本代表としてMay’nが
「Shipbuild Vietnam 2013」、ハイフォンで11月6日から開催 (13/10/24)
北部ハイフォン市の国際見本市センター(International Trade & Exhibition Centre)で11月6日(水)から8日(金)まで、造船業界の展示会「Shipbuild Vietnam 2013」が開催される。 この展示会は、Fireworks Vietnam社の主催...
栗コーダーカルテット、11月1日からハノイで公演 (13/10/22)
NHK教育番組「ピタゴラスイッチ」のテーマソングでおなじみの栗コーダーカルテットが11月1日(金)から3日(日)の3日間、ハノイ市で公演する。 同イベントは、日本とベトナムの外交関係樹立40周年を記念して、国際交流基金ベトナム日
第22回ベトナム国際ジュエリー見本市、11月7日から開催 (13/10/21)
ホーチミン市11区のフートー競技場で11月7日(木)から11日(月)まで、「第22回ベトナム国際ジュエリー見本市」が開催される。 同イベントは、サイゴンジュエリー社(SJC)が毎年開催している国内最大のジュエリー見本市で、今年の来
ハノイ:ベトナム人管理者向け「論理的思考力強化による問題解決講座」、11月22日・23日開催 (13/10/21)
人材育成サービスとコンサルティングを行うグローバルマネジメント研究所ベトナムは、ハノイ市で11月22日(金)と23日(土)に、日系企業で働くベトナム人管理者を対象としたセミナー「客観的な事実に基づいて考える。論理的思考力を鍛える
ジェトロ金沢、ベトナムの経済動向・ビジネス機会に関するセミナー開催 (13/10/18)
ジェトロ金沢は石川県地場産業振興センターで10月23日(水)、ベトナムの経済動向とビジネスチャンスをテーマにしたセミナーを開催する。 昨今の円高傾向から工場の海外移転など企業の海外進出に注目が集まる中、堅調な経済成長に伴う
ホーチミン:国際ファッション展示会が11月1日から開催 (13/10/17)
ホーチミン市タンビン区のタンビン国際展示場(TBECC)で11月1日(金)から6日(水)まで、「ベトナム国際ファッション展示会(VIFF 2013)」が開催される。15日付グオイラオドン紙(電子版)が報じた。 同展示会には、国内外の企業100社がア
越日・日越辞書(8万語収録)
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved