ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

イベント記事一覧

ハノイ:「日本歴史文化展」、14年1月から開催 (13/9/20)
ハノイ市のベトナム国家歴史博物館で、2014年1月から3月まで「日本歴史文化展」が開催される。この展示会は日越友好年(日越外交関係樹立40周年)記念事業の一環として行われるもので、ベトナム国民に日本の文化遺産を広く紹介するために企
トゥエンクアン中秋祭り、巨大燈籠でベトナムギネスに挑戦 (13/9/18)
東北部トゥエンクアン省トゥエンクアン市の「中秋祭り組織委員会」はこのほど、同市で9月18日(水)に行われる「トゥエンクアン中秋祭り2013」に巨大燈籠を出展して、ベトナムギネスに挑戦すると発表した。17日付VENが報じた。 この灯
ハノイ:国内最高層ビルで15日に階段登りレース開催 (13/9/14)
ハノイ市にある国内最高層ビル「京南ハノイランドマークタワー」で9月15日(日)、「Vertical Run 2013(階段登りレース)」が開催される。13日付ベトナムプラスが報じた。 このレースは世界各地の高層ビルの階段を一気に駆け上がるレ
第4回ドイツ映画祭、10月3日まで開催 (13/9/14)
第4回ドイツ映画祭が9月5日(木)から10月3日(木)にかけて、◇ハノイ市、◇ホーチミン市、◇中部ダナン市、◇北部ハイフォン市、◇北中部トゥアティエン・フエ省フエ市、◇南中部カインホア省ニャチャン市、◇東北部タイグエン省タイグエ
ホーチミン市工科大学、10月26日に就職フェアを開催、日系企業の参加受付中 (13/9/13)
ホーチミン市工科大学と日本の株式会社CBSは10月26日(土)、同大学構内にて就職斡旋展示会を共催する。今年は特別企画として、日本エリアを設け、日系企業のブース参加を募集する。 同展示会は、既にベトナムへ進出済みの日系企業や今
川村美紀子「ヘビの心臓」ダンス公演、ハノイで26日・27日 (13/9/13)
ハノイ市の青年劇場(ハイバーチュン区ゴーティニャム通り11番地)で9月26日(木)と27日(金)の両日、国際ダンスフェスティバル「ヨーロッパミーツアジア・イン・コンテンポラリーダンス」が開催される。同フェスティバルには、新進気鋭の
ホーチミン:おいしいニッポンフェア、17日まで開催 (13/9/12)
日越友好40周年事業の一つで、日本の食文化を紹介する「おいしいニッポンフェア」がホーチミン市で9月11日(水)から17日(火)まで開催されている。開催に先立ち、10日には同市3区ナムキーコイギア通り188番地にある日本屋台村「東京タウン
ホーチミン:第1回ヨーロッパ・ウィンターフェア、12月開催 (13/9/11)
ECT通信社のグエン・ティ・ゴック・ズン社長は3日、ホーチミン市11区のフートー競技場で12月19日(木)から22日(日)にかけて、「第1回ヨーロッパ・ウィンターフェア」を開催すると発表した。ベトナムプラスが報じた。 このイベントで
ハノイ:13日から日本映画上映会、震災がテーマの4本を無料上映 (13/9/7)
国際交流基金ベトナム日本文化交流センターは9月13日(金)から15日(日)まで、日本映画4本の無料上映会を開催する。上映はベトナム語と英語の字幕付き。 上映する映画は、◇ガレキとラジオ、◇LIGHT UP NIPPON日本を照らした奇跡の花
ハノイ:ベトナム・ドリンクフェスティバル、7日から開催 (13/9/6)
ハノイ市バーディン区のクアングア体育館で9月7日(土)と8日(日)の両日、「ベトナム・ドリンクフェスティバル」が開催される。キンテードーティー(電子版)が報じた。 同イベントのテーマは、「ベトナムの伝統的飲み物と経済発展」
「ポストBRICsベトナム・ミャンマー人材情報セミナー」、東京で11日開催 (13/9/5)
IT人材専門サービス会社パソナテック(東京都千代田区)は9月11日(水)、「2013年、ポストBRICsベトナム・ミャンマー最新人材情報セミナー」を開催する。 昨年から今年にかけて、世界での外部要因、そして日本における内部要因から、
ハノイギフトショー2013、10月26日から開催 (13/9/5)
商工省とハノイ市人民委員会は10月26日(土)から29日(火)にかけて、同市のベトナムエキシビジョンフェアセンター(VEFAC)で、「ハノイギフトショー2013」を開催する。同市をはじめベトナム全土から200社以上が参加し約550ブースを出展する
ホーチミン:「オクトーバーフェスト2013」、10月11日から開催 (13/9/4)
今年も恒例の「オクトーバーフェスト・ベトナム」がホーチミン市5区ウィンザープラザホテルで開催される。このイベントはベトナムドイツ企業協会(GBA)が主催するもので、今年で第21回目を迎える。 「オクトーバーフェスト」とは、ドイ
ASEANフェスティバル2013、横浜で10月5日・6日開催 (13/9/3)
日本アセアンセンターは横浜市で10月5日(土)と6日(日)の両日、日本とASEANの友好協力40周年を記念して「Meet ASEAN~ASEANがやってきた!!~ASEANフェスティバル2013」を開催する。 同イベントでは、ASEAN諸国の「文化」、「食」、
ホーチミン:9月2日の建国記念日に打ち上げ花火を実施 (13/9/2)
ホーチミン市人民委員会はこのほど、9月2日の建国記念日を記念して、同日午後9時から15分間、打ち上げ花火を実施すると発表した。26日トゥオイチェー紙(電子版)が報じた。 打ち上げ場所は、◇同市2区トゥーティエム地区、◇同市11区
アンドロイド演劇「さようなら」、31日にベトナム初公演 (13/8/27)
国際交流基金ベトナム日本文化交流センターは8月31日(土)、ハノイ市ホアンキエム区チャンティエン通り42番地の労働者劇場で、日越友好年の記念イベントとして、アンドロイド演劇「さようなら」を開催する。 アンドロイド演劇「さよう
福岡フェアinハノイ、8月29日から開催 (13/8/26)
ハノイ市バーディン区にある5つ星ホテル「ハノイ大宇ホテル」で8月29日(木)から31日(土)まで、日越外交関係樹立40周年記念イベント「福岡フェアinハノイ2013」が開催される。ベトナムプラスが報じた。 同イベントでは、よさこい踊
バリア・ブンタウ省:日越友好「日本語スピーチコンテスト」開催 (13/8/24)
東南部バリア・ブンタウ省のバリア・ブンタウ省師範短期大学で8月25日(日)、日本とベトナムの外交関係樹立40周年を記念した「日本語スピーチコンテスト」が開催される。 バリア・ブンタウ省は、省内の工業団地に日本の裾野産業を誘致
“子供時代”をテーマとした写真展、ホーチミンで31日まで開催 (13/8/24)
ベトナム写真協会ホーチミン支部(1区スオングイエットアイン通り122番地)で、8月18日(日)から8月31日(土)まで、ベトナムの子供を被写体とした写真展が開催されている。20日付トゥオイチェー紙(電子版)等が報じた。 この写真展
ハノイ:カナダ北極圏写真展、31日まで開催 (13/8/21)
在ベトナム・カナダ大使館は、ベトナム女性博物館(ハノイ市ホアンキエム区リートゥオンキエット通り36番地)で8月21日(水)から31日(土)まで、「カナダ北極圏写真展」を開催すると発表した。15日付グオイザン紙(電子版)が報じた。
越日・日越辞書(8万語収録)
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved