ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

イベント記事一覧

ジェトロWEBセミナー「現地経済動向レポート ベトナム、タイ編」、9月10日開催 (20/8/24)
日本貿易振興機構(ジェトロ)三重は、9月10日(木)の日本時間15時00分から16時30分まで、WEBセミナー「現地経済動向レポート ベトナム、タイ編」を開催する。 同セミナーでは、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の拡大によ
和歌山県企業向け「MOU締結国(ベトナム・タイ・インド)のビジネス環境」、9月11日開催 (20/8/20)
日本貿易振興機構(ジェトロ)和歌山と和歌山県は、9月11日(金)の日本時間13時45分から16時30分まで、県が覚書(MOU)を締結する国・地域におけるビジネス環境をテーマとしたセミナー「MOU締結国(ベトナム・タイ・インド)のビジネス環境」を和歌
ジェトロWEBセミナー「現地アドバイザーが語るベトナムの今」と個別相談会、9月8日開催 (20/8/19)
日本貿易振興機構(ジェトロ)浜松は、9月8日(火)の日本時間14時00分から15時15分まで、WEBセミナー「―海外ビジネスセミナー第1弾―『現地アドバイザーが語るベトナムの今』」を開催する。また、同日15時20分から16時20分まで個別相談会も実
VnExpress、9月開催予定のマラソンイベントを12月末に延期 (20/8/14)
ベトナムの大手ウェブメディアであるVNエクスプレス(VnExpress)はこのほど、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)が国内で拡大していることを受けて、9月6日(日)に開催を予定していた「VnExpressマラソン・フエ2020(VnExpress Marath...
ジェトロWEBセミナー「最新現地レポート ベトナム・ハノイ編」、8月26日開催 (20/8/14)
公益財団法人岐阜県産業経済振興センターと日本貿易振興機構(ジェトロ)岐阜は、8月26日(水)の日本時間15時00分から16時30分まで、WEBセミナー「世界の今をお届けします−最新現地レポート ベトナム・ハノイ編−」を開催する。
「ビンズオン省投資環境オンラインセミナー」、8月25日・26日開催 (20/8/12)
東南部地方ビンズオン省人民委員会は、8月25日(火)と26日(水)の2日間に分けて投資環境オンラインセミナーを開催する。共催は大阪商工会議所、ベカメックスIDC社。 セミナーでは、新型コロナ禍のベトナム南部のリアルな状況
VnExpress、バーチャルレース「セーブ・ザ・メコン」開催 (20/8/5)
ベトナムの大手ウェブメディアであるVNエクスプレス(VnExpress)の主催する第3回バーチャルレース(V-Race)「セーブ・ザ・メコン(Save the Mekong)」が、8月13日(木)正午から9月3日(木)正午まで開催される。 参加申し込みは8
ASEAN最新事情講座「ベトナムの今を知る」、8月6日オンライン開催 (20/8/4)
国際機関日本アセアンセンターは日本貿易振興機構(ジェトロ)ハノイ事務所の協力のもと、8月6日(木)の16時から16時50分まで、ASEAN最新事情講座「ベトナムの今を知る」をオンラインで開催する。 同講座では、ベトナムの現在
第11回フエフェスティバルは来年に延期 新型コロナ再燃で (20/8/4)
北中部地方トゥアティエン・フエ省人民委員会はこのほど、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)が国内で再燃していることを受けて、8月に開催を予定していた第11回フエフェスティバル(Hue Festival 2020)を来年に延期することを決定した。
「ファンタスティック・ダナン」、開催中止 新型コロナ感染拡大で (20/7/28)
南中部沿岸地方ダナン市で7月31日(金)から8月5日(水)にかけて開催が予定されていた観光促進イベント「ファンタスティック・ダナン2020(Tuyet voi Da Nang 2020)」は、同市での新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染拡大を受けて中止とな
ホーチミン:ベトナム製品見本市、7月29日から開催 (20/7/28)
ホーチミン市タンビン区のタンビン文化スポーツセンター(Tan Binh Exhibition & Convention Center=TBECC:446-448 Hoang Van Thu, quan Tan Binh, TP. Ho Chi Minh)で7月29日(水)から8月2日(日)まで、「ベトナム製品見本市2020(To...
「チャンアンマラソン2020」、12月開催 エントリー受付中 (20/7/27)
北部紅河デルタ地方ニンビン省でで12月20日(日)、「チャンアンマラソン2020(Trang An Marathon 2020)」が開催される。チャンアンは「チャンアン生態観光区」として国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界複合遺産に認定されている。
観光促進イベント「ファンタスティック・ダナン」、7月末から開催 (20/7/25)
南中部沿岸地方ダナン市で7月31日(金)から8月5日(水)にかけて、「ファンタスティック・ダナン2020(Tuyet voi Da Nang 2020)」が開催される。これは、同市で毎年開催される「ダナン・夏の約束の地」を拡張して実施する観光促進イベント。
ジェトロWEBセミナー「コロナ禍における日越オープンイノベーション促進」、7月28日開催 (20/7/22)
日本貿易振興機構(ジェトロ)ハノイ事務所とベトナム情報通信省は、7月28日(火)のベトナム時間13時00分から14時15分まで(日本時間15時00分から16時15分まで)、WEBセミナー「コロナ禍における日越オープンイノベーション促進」を開催する。
ASEAN映画ウィーク開催、3都市で7月18日から (20/7/17)
「ASEAN映画ウィーク2020(Tuan phim ASEAN 2020)」が、7月18日(土)から26日(日)にかけてハノイ市、南中部沿岸地方ダナン市、ホーチミン市の3都市で開催される。 3都市の上映期間と会場は以下の通り。
ホーチミン市観光フェア2020、7月16日から開催 (20/7/15)
ホーチミン市1区レバンタム公園(cong vien Le Van Tam)で7月16日(木)から19日(日)までの4日間、観光促進イベント「ホーチミン市観光フェア2020」が開催される。 同イベントは、文化スポーツ観光省が展開する観光刺激プログ
カントー:国際建築展示会「VIETBUILD」、7月23日から開催 (20/7/14)
南部メコンデルタ地方カントー市のカントー国際展覧センター(108A Le Loi, phuong Cai Khe, quan Ninh Kieu, TP. Can Tho)で、7月23日(木)から27日(月)まで、「カントー市国際建築展示会2020(VIETBUILD 2020)」が開催される。
ホーチミン韓国人会がコロナ克服慈善バザー開催、衣料や食品など販売 7月18日 (20/7/13)
ホーチミン韓国人会とホーチミン韓国人女性会は7月18日(土)、チャリティイベント「コロナ克服・希望バザーフェスティバル」を開催する。 同イベントは、新型コロナウイルス感染症で生活苦に陥っているホーチミン市と東南部
ASEANオンラインセールデー、8月8日開催 (20/7/9)
東南アジア諸国連合(ASEAN)電子商取引調整委員会(ACCEC)の会議が7日、ベトナム側の主催によりビデオ会議形式で開かれた。 ASEAN各国はこの席で、域内の電子商取引(eコマース=EC)の促進、それに伴う物流、サイバーセキュリ
ジェトロWEBセミナー「ポストコロナ世界で飛躍するベトナム経済」、7月9日開催 (20/7/3)
日本貿易振興機構(ジェトロ)ハノイ事務所とベトナム計画投資省は、7月9日(木)のベトナム時間13時30分から15時30分まで(日本時間15時30分から17時30分まで)、WEBセミナー「ポストコロナ世界で飛躍するベトナム経済~投資分野の新たな法制度整
越日・日越辞書(8万語収録)
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved