ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

イベント記事一覧

ホーチミン:国際畜産展示会「ILDEX Vietnam」、3月14日から開催 (18/3/1)
ホーチミン市7区のサイゴンエキシビション&コンベンションセンター(SECC:799 Nguyen Van Linh St., Dist.7, Ho Chi Minh)で、3月14日(水)から16日(金)まで、「第7回国際畜産展示会(ILDEX Vietnam 2018)」が開催される。
デジタルミュージック講座、ハノイで3月11日開催―子供・大人対象 (18/2/23)
愛知県清須市を拠点にミュージックパソコンやMIDIなどの講座を開講するリュウケイミュージックネットは3月11日(日)、大人対象の「Let’s Enjoy Digital Music」および子供対象の「ミュージックプログラミング教室ワークショップ」をハノ
ホーチミン:木製品・家具展示会「VIFA-EXPO」、3月7日から (18/2/21)
ホーチミン市7区のサイゴンエキシビション&コンベンションセンター(SECC:799 Nguyen Van Linh St., Dist.7, Ho Chi Minh)で、3月7日(水)から10日(土)まで、「ベトナム国際木製品・家具展示会(VIFA-EXPO 2018)」が開催される。
ホイアンで今年も国際フードフェス開催、3月13日から (18/2/21)
南中部沿岸地方クアンナム省ホイアン市で、3月13日(火)から17日(土)にかけて、「ホイアン国際フードフェスティバル(The Hoi An International Food Festival)2018」が開催される。2016年と2017年に続いて今回が3回目の開催となる。...
ホーチミン:テトの花火打ち上げ、市内7か所に変更 (18/2/10)
ホーチミン市内7か所で旧暦元旦の2月16日午前0時から15分間にわたり、2018年のテト(旧正月)を祝う打ち上げ花火が実施される。これに先立ち、同市は市内6か
ハノイで「桜祭り」3月開催、日越外交関係樹立45周年 (18/2/10)
ハノイ市ホアンキエム区のリータイトー記念碑広場で3月23日(金)から26日(月)まで、「桜祭り」が開催される。これは、日越外交関係樹立45周年を記念する日本文化交流祭りの活動の一環。 同イベントでは、桜の木30本と枝1万
ニャチャン:国内最大級のチューリップ祭り開催、3月2日まで (18/2/8)
南中部沿岸地方カインホア省ニャチャン市の「ビンパールランド・ニャチャン(Vinpearl Land NhaTrang)」にある国内最大規模の植物園「ドイバンホア(Doi Van Hoa=「万花丘」)」で、2月8日(木)から3月2日(金)まで、2018年のテト(旧正月)を祝う
「ベトナムフェスティバル2018」、5月19日・20日開催 (18/2/1)
日本国内最大級の日越交流イベント「ベトナムフェスティバル2018」が、5月19日(土)・20日(日)の両日、代々木公園イベント広場で開催される。開催時間は両日共に10時から20時まで。開会式は19日11時から。入場無料。雨天決行。
ジェトロ「第2回ベトナムへの食品等輸出商談会」、茨城で3月開催 (18/1/29)
日本貿易振興機構(ジェトロ)茨城は、茨城県から委託を受けて、ベトナムの有力バイヤーを招へいし、商談会を2回にわたり開催する。 第2回目の今回は、加工食品などの輸入に強い関心をもつバイヤーをベトナムから招き、海外
ジェトロ「ベトナムICTセミナー」、横浜で2月開催 (18/1/26)
日本貿易振興機構(ジェトロ)横浜とベトナムソフトウェア協会(VINASA)は、2月26日の14時から17時まで、「ベトナムICTセミナー・対日投資ネットワーキング」を横浜で開催する。 同セミナー・ネットワーキングでは、ベトナム
ジェトロ「開発コンサルタントが語るベトナム」、北九州で2月開催 (18/1/22)
日本貿易振興機構(ジェトロ)北九州と北九州市は、2月27日(火)の14時00分から15時30分まで、セミナー・講演会「開発コンサルタントが語るベトナム」を福岡県北九州市で開催する。 同イベントでは、長年にわたり開発の最前線
ジェトロ「ベトナム・カンボジア労働法セミナー」、名古屋で2月開催 (18/1/19)
日本貿易振興機構(ジェトロ)名古屋は、2月21日(水)の13時00分から15時00分まで、愛知県弁護士会と共に、ベトナムおよびカンボジアの労働法制を紹介するセミナーを愛知県名古屋市で開催する。 同セミナーでは、ベトナムおよ
「日本・ベトナム建築フォーラム」、ホーチミンで1月23日・24日開催 (18/1/18)
ホーチミン市1区のレックスホテル(REX Hotel、141 Nguyen Hue St., Dist.1, Ho Chi Minh City)で1月23日(火)と24日(水)の両日、「日本・ベトナム建築フォーラム2018(Japan Vietnam Architecture Forum 2018)」が開催される。
ベトナムの「A O Show」、日越外交関係樹立45周年記念事業に認定 (18/1/18)
ホーチミン市1区市民劇場(オペラハウス)で定期公演を行っている現代アートパフォーマンス「A O Show(アー・オー・ショー)」が、神奈川県の東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会などに向けた文化プログラムの推進の一環として2月に
ジャズピアニスト山下洋輔氏、ハノイで2月に公演 (18/1/17)
ハノイ市ホアンキエム区のハノイ市民劇場で2月1日(木)・2日(金)の両日、日本人ジャズピアニストの山下洋輔氏が出演するスペシャルジャズコンサートが開催される。 ゲストには山下氏のほか、サックス奏者のクエン・バン・ミ
ハノイ:ザンボー・スプリングフェア、2月6日から開催 (18/1/15)
ハノイ市ホアンキエム区の文化友好交流会館(91 Tran Hung Dao St., Hoan Kiem Dist., Ha Noi)で2月6日(火)から2月12日(月)まで、「ザンボー・スプリングフェア2018」が開催される。 同展示会は、同市市民および周辺地域に
ハノイ:テトに市内30か所で花火打ち上げ (18/1/13)
ハノイ市内30か所で旧暦元旦の2月16日午前0時から、2018年のテト(旧正月)を祝う打ち上げ花火が実施される。 2017年は例年実施されていた新暦正月およびテト、4月30日の南部解放記念日(1975年4月30日)の打ち上げ花火がベト
ホーチミン:テトに市内6か所で花火打ち上げ (18/1/12)
ホーチミン市内6か所で旧暦元旦の2月16日午前0時から15分間にわたり、2018年のテト(旧正月)を祝う打ち上げ花火が実施される。 2017年は例年実施されていた新暦正月およびテト、4月30日の南部解放記念日(1975年4月30日)の打
ホーチミン:国際フードフェス開催、1月11日から (18/1/11)
ホーチミン市1区のレバンタム公園(Hai Ba Trung St., Dist.1)で1月11日(木)から14日(日)まで、「第12回国際フードフェスティバル」が開催される。イベントは同市観光局と観光協会の共催によるもの。30万~35万人の来場者を見込んでいる。
ジェトロ「ベトナムへの食品輸出商談会in群馬」、3月開催 (18/1/10)
日本貿易振興機構(ジェトロ)関東は3月6日(火)から8日(木)まで、ベトナムの有力バイヤーを招へいし、群馬県において商談会を開催する。 同商談会は、加工食品・酒類等の輸入に強い関心をもつバイヤーをベトナムから招き、海
越日・日越辞書(8万語収録)
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved