ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

イベント記事一覧

ハノイ:新暦正月と旧正月の打ち上げ花火を計画 (24/12/24)
ハノイ市は2025年の新暦正月とテト(旧正月)を祝う打ち上げ花火の実施を計画している。新暦正月の打ち上げ花火は、2025年1月1日(水)の午前0時から15分間にわたり実施予定。 計画によると、実施場所は、◇ホアンキエム区、◇ハドン区、◇ナムトゥーリエム区、◇ソンタイ...
ホーチミン:25年テトに花火、プロジェクションマッピングも (24/12/23)
ホーチミン市は、2025年の旧暦元旦にあたる1月29日(水)の午前0時から15分間にわたり、テト(旧正月)を祝う打ち上げ花火を実施する計画だ。 同市文化スポーツ観光局はこのほど、旧正月の祝賀イベントに関する情報を発表。打ち上げ花火のほかに、1月28日(火)の大晦日の夜に...
書道家青柳美扇、ハノイで「書の新境地」展開催 (24/12/16)
国際交流基金ベトナム日本文化交流センターは、新年を迎えるにあたり、書道家・青柳美扇(あおやぎ びせん)氏によるライブパフォーマンスと展覧会「書の新境地by青柳美扇」を開催する。 同イベントでは、日本の書の繊細な芸術性を探求するとともに、ベトナム人デザイナーとの協働...
ホーチミン最大のガンプラ展、イオンモール・ビンタンで開催中 (24/12/10)
ホーチミン市ビンタン区にある「イオンモール・ビンタン(Aeon Mall Binh Tan)」で12月12日(木)まで、プラモデル展示会「バンダイスピリッツホビー2024」が開催されており、市内のアニメファンやガンプラ愛好家で連日賑わっている。ガンプラ展示会としては、市内...
ホーチミン:新暦正月に市内3か所で打ち上げ花火を計画 (24/12/9)
ホーチミン市は2025年の新暦正月を祝う打ち上げ花火の実施を計画している。同市人民委員会が5日、文化スポーツ観光省に実施許可を求める文書を送付した。打ち上げ花火は2025年1月1日(水)の午前0時から15分間にわたり実施予定。 計画によると、実施場所は、同市直轄ト...
ハノイ:「韓越フレンドシップ祭り」開催、イカゲーム体験も (24/12/5)
韓国料理店などが軒を連ねるハノイ市ナムトゥーリエム区のチャンバンライ(Tran Van Lai)通りで12月7日(土)・8日(日)の両日、「韓国ベトナム・フレンドシップ・ストリートフェスティバル2024」が開催される。主催はハノイ韓国人会。 7日はテコンドーの演武や韓...
ウェビナー「Inno Vietnam-Japan Meetup」、12月16日開催 (24/12/4)
「新しい日越共同イニシアティブ」のワーキングチーム(WT)2は、「イノベーション」をテーマに、日本貿易振興機構(ジェトロ)、在ベトナム日本国大使館、ベトナム日本商工会議所(JCCI)、ベトナム国家イノベーションセンター(NIC)が協力して、日本企業とベトナムスタートアップ...
ホーチミン:国際家具・造園展示会、12月5日から開催 (24/12/3)
ホーチミン市7区のサイゴンエキシビション&コンベンションセンター(SECC:799 Nguyen Van Linh, quan 7, TP. Ho Chi Minh)で、12月5日(木)から7日(土)まで「ベトナム国際家具・造園展示会2024(Vietnam Home & Garden Expo 2024)」...
ホーチミン:伝統的な日本の着物展、12月4日開催 (24/12/2)
在ホーチミン市日本国総領事館は、ホーチミン市テクノロジー大学(HUTECH)との共催で12月4日(水)に着物展覧会を開催する。当日は浴衣の試着体験会も実施する。 会場は、在ホーチミン市日本国総領事館内さくらホール(261 Dien Bien Phu, phuong 7, Quan 3, TP...
ハノイ食文化フェスティバル2024、11月29日から開催 (24/11/29)
ハノイ市文化スポーツ観光局はこのほど、「ハノイ食文化フェスティバル2024」の開催計画を発表した。 同イベントは同市ハイバーチュン区チャンニャントン(Tran Nhan Tong)通りにある統一公園(cong vien Thong Nhat)で、11月29日(金)か...
ホーチミン:国際建築・家具展示会、12月18日から開催 (24/11/27)
ホーチミン市12区のクアンチュンソフトウェアパークにあるスカイエキスポベトナム(Sky Expo Vietnam:duong So 1, Cong vien Phan mem Quang Trung, quan 12, TP. Ho Chi Minh)で、12月18日(水)から22日(日)まで、国際建築・家具展...
ハノイ:国際フードフェスティバル2024、12月7日から開催 (24/11/26)
ハノイ市バーディン区キムマー(Kim Ma)通りのバンフック外交団エリア(Khu Doan Ngoai Giao Van Phuc)で12月7日(土)と8日(日)の両日に、「国際フードフェスティバル2024(International Food Festival 2024)」が開催される。 同...
ハノイ:防衛・セキュリティ国際展示会、12月19日から開催 (24/11/25)
ハノイ市ロンビエン区のザーラム空港で12月19日(木)から22日(日)まで、防衛・セキュリティ関連の国際展示会「ベトナムディフェンスエキスポ2024(Vietnam Defence Expo 2024)」が開催される。 今回の展示会は、ベトナム人民軍創設80周年(194...
ダナン:クリスマス&ニューイヤーフェスティバルを初開催 (24/11/23)
南中部沿岸地方ダナン市観光局は、2024年12月14日(土)から2025年1月2日(木)にかけて「クリスマス&ニューイヤーフェスティバル2025」を初開催すると発表した。 同イベントは、ロン橋(ドラゴン橋=ドラゴンブリッジ)の東西の両岸など3つのエリアをメイン会場に...
ハノイ:国際建築展示会「ベトビルド」、11月27日から開催 (24/11/22)
ハノイ市ナムトゥーリエム区の国立展示建設センター(1 Do Duc Duc, quan Nam Tu Liem, TP. Ha Noi)で、11月27日(水)から12月1日(日)まで、国際建築展示会「ベトビルド・ハノイ2024(第4回)(VIETBUILD Ha Noi 2024(PHASE 4))」が開催...
日本映画祭2024、ベトナム4都市で開催 日本映画11作品を上映 (24/11/14)
国際交流基金ベトナム日本文化交流センターは、ホーチミン市、南中部沿岸地方ダナン市、北部紅河デルタ地方ハイフォン市、ハノイ市のベトナム4都市で、11月1日(金)から12月28日(土)にかけて「日本映画祭(Japanese Film Festival)2024」を開催している...
ハノイ:第24回国際農業展示会、11月20日から開催 (24/11/14)
ハノイ市バックトゥーリエム区の貿易経済取引展示会地区(489 Hoang Quoc Viet, quan Bac Tu Liem, TP. Ha Noi)で11月20日(水)から23日(土)まで、「第24回国際農業展示会(AgroViet 2024)」が開催される。同展示会は農業農村開発省が...
「ダラットフラワーフェスティバル2024」、12月開催 (24/11/9)
文化スポーツ観光省は5日、南中部高原地方ラムドン省で開催される「ダラットフラワーフェスティバル2024」に関する記者会見を開いた。同フェスティバルは2年に1回開催されており、今回で第10回を迎える。 ラムドン省および同省ダラット市の文化・人・観光を国内外の観光客に...
「KANAGAWA FESTIVAL in HANOI」、11月16日・17日開催 (24/11/6)
「KANAGAWA FESTIVAL in HANOI 2024」が、11月16日(土)と17日(日)の両日にハノイ市で開催される。同イベントは、神奈川県とハノイの文化を繋ぎ、ベトナムと日本の友好を繋ぐことを目的として、毎年開催されているもの。 会場はハノイ市ホア...
「ベトナムフェスティバルin愛知 名古屋」、11月9日・10日開催 (24/11/2)
日越文化交流イベント「2024ベトナムフェスティバルin愛知 名古屋」が、11月9日(土)と10日(日)の両日、愛知県名古屋市のエディオン久屋広場で開催される。 開催時間は9日が10時から21時まで、10日が10時から18時まで。入場無料、雨天決行。 同イベン...
越日・日越辞書(8万語収録)
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved