ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

6月のベトジョー記事アクセス数ランキング

2022/07/06 05:09 JST配信
(C) VIETJO
(C) VIETJO 写真の拡大

 VIETJOベトナムニュースが6月に配信した記事のアクセス数ランキングをご紹介します。

1位:世界の平均IQトップ10、ベトナムが9位 日本は2位
https://www.viet-jo.com/news/social/220602112432.html
(6月2日配信)

2位:旅行信頼度指数、ベトナムはアジア太平洋地域で2位 日本は最下位
https://www.viet-jo.com/news/tourism/220624192832.html
(6月27日配信)

3位:「異形」のベトナム男児と米国女性の物語
https://www.viet-jo.com/news/special/220603183637.html
(6月5日配信)

4位:ホンダベトナム、「Air Blade」の新モデルを発売 23.3万円から
https://www.viet-jo.com/news/nikkei/220602190503.html
(6月3日配信)

5位:最高齢の「ベトナム英雄の母」が死去、葬儀に向かっていた孫が事故死
https://www.viet-jo.com/news/social/220620174435.html
(6月21日配信)

6位:フーコック:海でおぼれた少年を救った軍人、翌日過労で死亡
https://www.viet-jo.com/news/social/220627152847.html
(6月28日配信)

7位:ホーチミン:トゥードゥック市で大乱闘が多発、行政区合併で管理不足か
https://www.viet-jo.com/news/social/220622190456.html
(6月23日配信)

8位:日本の技能実習制度の実態、実習経験者が手記で発表
https://www.viet-jo.com/news/social/220531200500.html
(6月1日配信)

9位:日本初のベトナム人ロックバンド「KURROCK」、異彩を放つ魅力
https://www.viet-jo.com/news/special/220610191833.html
(6月12日配信)

10位:ペットボトルでボラを釣る、ダナン市民の楽しみ方
https://www.viet-jo.com/news/social/220606153927.html
(6月11日配信)

[2022年7月4日 ベトジョーニュース A].  © Viet-jo.com 2002-2023 All Rights Reserved. 
※VIETJOベトナムニュースは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。免責事項
最新ニュース [生活]
ホーチミン:トゥーティエムトンネルで交通規制、20日からの防災訓練で (20日)
 ホーチミン市交通運輸局によると、同市のトゥーティエムトンネルは、防災訓練に伴い5月20日~28日の一部の時間帯で交通規制が敷かれる。  具体的には、5月20日~26日の午後7時45分~午後11時および5月27日...>> 続き
建国記念日、9月1日~4日の4連休に 23年最後の祝日 (9日)
 政府は、9月2日の建国記念日に伴う連休について、労働傷病兵社会省が提出した9月1日(金)から4日(月)までの4連休案に同意した。建国記念日は2023年最後の祝日になる。  2019年に国会で可決された改正労働法...>> 続き
生活用電気料金も+3.0%引き上げ 5月4日から (5日)
 商工省はこのほど、生活用電気料金の引き上げに関する決定第1062号/QD-BCTを発表した。新たな生活用電気料金表は5月4日から適用されている。  消費量1kWh当たりの新電気料金および引き上げ幅は下記の通り。...>> 続き
4月のベトジョー記事アクセス数ランキング (3日)
 VIETJOベトナムニュースが4月に配信した記事のアクセス数ランキングをご紹介します。 1位:ドンタップ省:幼稚園に忍び込んで女性教諭を強姦した男が逮捕 https://www.viet-jo.com/news/sanmen>> 続き
4月のベトジョー記事10選:米国務長官が訪越、新駐日大使任命など (3日)
 米国のアントニー・ブリンケン国務長官が就任後初めてベトナムを訪問し、ベトナム首脳陣と相次いで会談しました。  また、ファム・クアン・ヒエウ外務次官 兼 在外ベトナム人国家委員長が、駐日ベトナム大...>> 続き
これより過去の記事は、生活記事一覧でご覧ください。
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2023 All Rights Reserved