![]() (C) vietnamfinance |
11月は、第15期(2021~2026年)国会第6回会議が、22.5日間の会期を経て閉幕しました。今国会では、7本の法律を可決したほか、8本の決議を採択しました。
また、ボー・バン・トゥオン国家主席が日本を訪問し、岸田文雄内閣総理大臣と首脳会談を行いました。両首脳は会談後に日越共同声明を発出し、両国のパートナーシップを「アジアと世界における包括的戦略的パートナーシップ」に格上げすることを発表しました。
このほか、労働傷病兵社会省は、2024年のテト(旧正月)(旧暦1月1日=新暦2024年2月10日)と9月2日の建国記念日に伴う休暇について、テトを2024年2月8日(木)から7連休、建国記念日を8月31日(土)から4連休とすることを発表しました。
11月8日配信
米財務省、ベトナムを「為替操作監視対象」に再び指定
https://www.viet-jo.com/news/economy/231108175730.html
11月10日配信
ビンEVタクシー会社、ラオスでサービス開始
https://www.viet-jo.com/news/economy/231109185046.html
平均電気料金、11月9日から+4.5%引き上げ 生活用電気料金も
https://www.viet-jo.com/news/economy/231110123030.html
11月23日配信
改正土地法、可決の次期国会持ち越しが正式決定
https://www.viet-jo.com/news/law/231122182115.html
24年のテト7連休、建国記念日4連休に 労働省が発表
https://www.viet-jo.com/news/life/231123135728.html
11月24日配信
ピザレストラン「Pizza 4P’s」、麻布台ヒルズにオープン 日本初上陸
https://www.viet-jo.com/news/nikkei/231124161412.html
11月27日配信
韓国系フード宅配アプリ「配達の民族」、ベトナム市場撤退を発表
https://www.viet-jo.com/news/economy/231124163912.html
11月28日配信
訪日のトゥオン国家主席、岸田首相と会談 パートナーシップ格上げ
https://www.viet-jo.com/news/politics/231128120459.html
11月29日配信
国会、グローバル・ミニマム課税導入の決議採択 24年1月1日から適用
https://www.viet-jo.com/news/economy/231129171041.html
11月30日配信
第15期第6回国会が閉幕、法律7本可決・決議8本採択
https://www.viet-jo.com/news/politics/231130075159.html
このほかの主要ニュースは、「2023年11月の主要ニュース」をご覧ください。
・ 12月のベトジョー記事10選:中国国家主席が訪越、チン首相が訪日など (2024/01/03)
・ 10月のベトジョー記事10選:国会開幕、NICホアラック開業など (2023/11/06)
・ 9月のベトジョー記事10選:バイデン米大統領の訪越など (2023/10/10)
・ 8月のベトジョー記事10選:ビンファストのナスダック上場、ビザ緩和など (2023/09/04)
・ 7月のベトジョー記事10選:コロナ禍特別便汚職事件の裁判、BLACKPINKベトナム公演など (2023/08/09)
・ 6月のベトジョー記事10選:武装集団の庁舎襲撃、国会閉幕など (2023/07/05)
・ 5月のベトジョー記事10選:第8期電力計画承認、国会開幕など (2023/06/05)
・ 4月のベトジョー記事10選:米国務長官が訪越、新駐日大使任命など (2023/05/03)