|
(C) zing |
台湾当局は15日、ベトナムのホーチミン市から台湾の台南国際空港に到着した台湾人旅客が持ち込んだ豚肉入りのサンドイッチからアフリカ豚コレラ(ASF)のウイルスを検出したことを明らかにした。
これにより、この台湾人旅客は3万台湾元(約10万7000円)の罰金を科された。
旅客がベトナムより持ち込んだものからASFウイルスが検出されたのは今回が初めて。検出されたASFウイルスは中国で流行しているASFウイルスとほぼ同じだ。
これを受けて、台湾当局はASFウイルスがベトナムで流行していないことを確認できるまでベトナムからの旅客全員の手荷物について検査を行うことを決定した。中国に対しても同様の措置を適用している。
・ 豪州、ベトナムから豚肉持ち込みの女性を強制送還 (2019/10/17)
・ アフリカ豚コレラ、8省・市に流行拡大―ディエンビエン省でも確認 (2019/03/07)
・ 台湾、ベトナムから豚肉入りちまき持ち込んだ旅客に罰金70万円超 (2019/03/06)
・ アフリカ豚コレラの流行が拡大、国内7省・市で確認 (2019/03/05)
・ ハイフォンでもアフリカ豚コレラ確認、国内3か所目 (2019/02/26)
・ ベトナムから台湾への豚肉持ち込みの罰金引き上げ、コレラ流行で (2019/02/21)
・ 国内でアフリカ豚コレラ確認、殺処分―渡り鳥が原因か (2019/02/20)

から



)
)
)
)
)

)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)













