ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

ヤマハ、地場メディア企業と「リアル体験×デジタル拡散」で協業

2025/09/26 04:13 JST配信
(C) ヤマハ
(C) ヤマハ 写真の拡大.
  • ヤマハ米国子会社と地場ポップスが協業
  • ヤマハミュージックスクールの認知拡大
  • 12月からプロモーションモデル展開予定

ヤマハ株式会社(静岡県浜松市)の米国子会社であるヤマハ・ミュージック・イノベーションズ(Yamaha Music Innovations=YMI)は、メディア事業、デジタルコンテンツ配信およびライセンス事業を手掛けるポップス・ワールドワイド(POPS Worldwide、ホーチミン市)との協業を開始した。

 ポップス・ワールドワイドは、ユーチューブ(YouTube)、ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)、アプリを通じて4億人以上のユーザーにリーチし、音楽、アニメ、インフルエンサーを活用した多様なコンテンツ事業を展開している。

 デジタル世代へのリーチ力を最大の強みとしており、その強力なデジタル基盤とネットワークを活用し、インドネシアとベトナムにおいて、「リアル体験」と「デジタル拡散」を融合したプロモーションを実施する。

 ベトナムでは、ヤマハミュージックスクールの認知拡大や新規生徒獲得を目的に、12月から2026年3月にかけて、インフルエンサーを活用して、より広範に音楽の楽しさを届けるプロモーションモデルを展開する予定だ。

 YMIは、世界各地でスタートアップ企業やプラットフォームとの協業を通じて、音楽文化の発展に取り組んでいる。今回のポップス・ワールドワイドとの連携により、ヤマハが単独では到達困難だった層へも訴求が可能になる。

 両社の強みを融合した「リアル体験×デジタル拡散」を東南アジア市場における音楽文化普及の新しいプロモーションモデルとして位置づけ、音楽教室の認知拡大や楽器需要の創出に取り組んでいく。

[2025年9月25日 ヤマハ株式会社ニュースリリース A].  © Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved. 
※VIETJOベトナムニュースは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。 免責事項
新着ニュース一覧
クオン国家主席、ルビオ米国務長官と会見 (6:32)

 国連創設80周年記念式典への出席に合わせて米国を訪問したルオン・クオン国家主席は現地時間24日、マルコ・ルビオ米国務長官と会見し、両国の包括的・戦略的パートナーシップをより実質的に進める決意を表明し...

ベトナム、ツバルと外交関係樹立 195か国目 (6:16)

 米国を訪問したレ・ホアイ・チュン外相代行はニューヨークのベトナム国連代表部で現地時間24日、ツバルのポールソン・パナパ外務・労働・貿易大臣とともに、ベトナムとツバルの外交関係樹立に関する共同コミュ...

ハノイとホーチミンで住宅価格の高騰続く、中間層の負担拡大 (5:56)

 ハノイ市とホーチミン市で住宅価格の上昇が続き、2025年1~9月期には特にマンション価格が大きく伸びた。中間所得層にとって住宅購入はますます難しくなっている。  建設省によると、7~9月のハノイ市にお...

「我が家」を夢見る18歳の少女 (21日)

 南部メコンデルタ地方ドンタップ省に住むファン・ゴ・ジエム・フオンさん(女性・18歳)には「我が家」がない。フオンさん一家は「自宅」を持ったことがなく、フオンさんはこの18年間、母方の祖父母や叔母の家な...

アップルインテリジェンス、ベトナム語サポート追加 (5:36)

 米アップル(Apple)は、「iPhone」のオペレーティングシステム「iOS 26.1」の最初のテスト版で、人工知能(AI)プラットフォーム「アップルインテリジェンス(Apple Intelligence)」にベトナム語のサポートを追加し...

ユニクロ、ホーチミンの「ビンコムプラザ」に新店舗 (4:46)

 カジュアルブランド「ユニクロ(UNIQLO)」のベトナム現地法人ユニクロ・ベトナム(UNIQLO Vietnam)は10月10日、ホーチミン市タンニョンフー街区(旧トゥードゥック市)にある商業施設「ビンコムプラザ・レバンベト(...

ヤマハ、地場メディア企業と「リアル体験×デジタル拡散」で協業 (4:13)

 ヤマハ株式会社(静岡県浜松市)の米国子会社であるヤマハ・ミュージック・イノベーションズ(Yamaha Music Innovations=YMI)は、メディア事業、デジタルコンテンツ配信およびライセンス事業を手掛けるポップス・...

ゆみの、ベトナムで心疾患領域の予防医療・在宅医療を支援 (3:05)

 医療法人社団ゆみの(東京都豊島区)は、経済産業省の「令和7年度ヘルスケア産業国際展開推進事業」で「ベトナムにおける心疾患領域の予防医療と在宅管理・多職種連携実証調査プロジェクト」が採択された。  ...

エルピクセルとJTEC、VNPT-ITと画像診断支援AIの実証実験開始 (2:51)

 ライフサイエンス領域の画像解析を強みとするエルピクセル株式会社(東京都千代田区)と一般財団法人海外通信・放送コンサルティング協力(JTEC、東京都品川区)は、ベトナム郵便通信グループ(Vietnam Posts and Te...

フーコック島:27年APEC首脳会議関連インフラ10案件を着工 (25日)

 南部メコンデルタ地方アンザン省(旧キエンザン省)のフーコック特区(島)で24日、2027年に開催予定のアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議に対応する主要インフラ10案件の起工式が行われた。  着工したの...

官民連携でF2C型EC推進、貿易促進局が地場Hi1と覚書 (25日)

 商工省傘下貿易促進局(Vietrade)は23日、ハイ1ベトナム(Hi1 Vietnam)との間で、工場直販型(Factory to Consumer=F2C)電子商取引(eコマース=EC)モデルの発展に向けた協力覚書を締結した。  締結式には双方...

韓国カストディ大手、ベトナムで暗号資産取引インフラ構築へ (25日)

 ベトナムの暗号資産市場に、韓国の大手企業が新たに進出した。IDGキャピタル・ベトナム(IDG Capital Vietnam)傘下のデジタル資産投資会社IDGXが、韓国のカストディ大手BDACSと戦略的提携を結んだ。両社は国際基...

ロシアの音楽祭「インタービジョン」、ドゥック・フックが優勝 (25日)

 ロシアのモスクワで20日に開催された音楽祭「インタービジョン・ソング・コンテスト2025(Intervision Song Contest 2025)」で、ベトナム代表の歌手ドゥック・フック(Duc Phuc)が楽曲「Phu Dong Thien Vuong」を...

トゥエンクアン省:レイン党委書記が再任、任期25~30年 (25日)

 ベトナム共産党政治局の決定により、東北部地方トゥエンクアン省共産党委員会書記(2020~2025年任期)のハウ・アー・レイン氏が、同省共産党委員会書記(2025~2030年任期)に再任した。  決定は24日に開催さ...

動物愛護団体フォーポーズ、犬猫肉取引報告ツールをアップグレード (25日)

 国際動物愛護団体「フォーポーズ(FOUR PAWS)」はこのほど、ベトナムで2022年11月から試験運用していた犬猫肉取引に関するオンライン報告ツールのアップグレード版を公開した。  ベトナム国民や外国人観光客...

©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved