ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

日系記事一覧

EVNと国際原子力開発の協力促進、原発案件継続決定が背景 (24/12/6)
商工省傘下のベトナム電力グループ(EVN)のグエン・アイン・トゥアン社長はハノイ市で4日、国際原子力開発株式会社(JINED、東京都港区)の佐々木敏春代表取締役社長と会見し、ベトナムの原子力発電所開発について話し合った。
神奈川県知事、友好勲章を受章 日本の自治体の長として初 (24/12/6)
神奈川県の黒岩祐治知事は4日、ベトナムが外国人に授与する最高位の勲章である「友好勲章」を受章した。黒岩知事は同日、日本を公式訪問中のチャン・タイン・マン国会議長との会談も実施した。 黒岩知事は、ベトナムとの友
日本政府、ハノイの職業訓練校に実習用自動車模型を引き渡し (24/12/5)
日本政府は11月15日、ハノイ市のハノイ第1工科職業訓練校に対して、日本メーカーの実習用自動車模型2台の引き渡しを行った。これは、日本政府の「草の根・人間の安全保障無償資金協力」を活用した支援によるもの。 引き渡
第3回越日農業技術ワークショップ、越日間で覚書5件締結 (24/12/4)
ハノイ市でこのほど、第3回越日農業技術ワークショップが開催された。同ワークショップでは、越日間で5件の覚書が締結されたほか、農産物の輸出基準やベトナムで活用できる農業技術などの紹介に加え、11社の展示ブースでの商談も行われた。
ベトナム発の100%ヴィーガンコスメ「Cocoon」が日本上陸 (24/12/4)
卸売・小売業などを手掛けるラクフル株式会社(大阪府豊中市)は、ベトナム発の100%ヴィーガンコスメブランド「コクーン(Cocoon)」の日本市場における本格販売を開始する。 「コクーン」は、環境意識と美しさを両立させた製
TBC、ベトナムに美容サロン「SOCIE VIETNAM」オープン (24/12/4)
日本全国にエステティックサロンを展開するTBCグループ株式会社(東京都新宿区)は2日、美容サロン「ソシエ・ベトナム(SOCIE VIETNAM)」をホーチミン市1区のショッピングモール「ユニオン・スクエア(Union Square)」にオープンした。
コニカミノルタ、ベトナムに調達子会社設立 ASEAN調達機能拡大 (24/12/3)
コニカミノルタ株式会社(東京都千代田区)は1日、複合機、デジタル印刷機器及び関連消耗品などの生産統括機能を持つコニカミノルタビジネステクノロジーズ・マニュファクチャリング(香港)(Konica Minolta Business Technologies Manufacturin
ベトナムで東南アジア地域第1号のJFS規格監査会社が誕生 (24/12/3)
国際標準に整合する⽇本発の⾷品安全マネジメント認証・適合証明プログラム「JFS規格」を開発・運営する一般財団法人食品安全マネジメント協会(JFSM、東京都中央区)は、ベトナム政府機関により設置された組織である、農業農村開
丸紅、ベトナムの段ボール原紙製造・販売会社を増資・譲渡へ (24/12/2)
丸紅株式会社(東京都千代田区)は、同社が100%出資する、ベトナムで段ボール原紙の製造・販売及び包装資材の販売を行うクラフト・オブ・アジア・ペーパーボード&パッケージング(Kraft of Asia Paperboard & Packaging=KOA、東南部地方バリ
大垣共立銀行、清水銀行とビジネスマッチング契約 (24/12/2)
大垣共立銀行(岐阜県大垣市)とベトナム現地法人子会社OKBコンサルティング・ベトナム(OKB Consulting Vietnam=OKBC、ハノイ市)は29日、清水銀行(静岡県清水市)とビジネスマッチング契約を締結した。 今回の契約は、3社の
リケンテクノス、ベトナム工場のコンパウンド生産設備増強を完了 (24/12/2)
コンパウンド事業やフイルム事業、食品包材事業を手掛けるリケンテクノス株式会社(東京都千代田区)は、連結子会社であるリケンベトナム(RIKEN VIETNAM、東南部地方ビンズオン省)の⽣産設備増強を完了した。 リケンテ
「ホロライブプロダクションポップアップストア」、ホーチミン高島屋にオープン (24/11/29)
日系キャラクター事業会社であるGO GO ENTERTAINMENT(南中部沿岸地方ダナン市)は、カバー株式会社(東京都港区)および高島屋ベトナム(Takashimaya Vietnam、ホーチミン市)の協力のもと、11月30日に「ホロライブプロダクションポップアップス
地場リッケイソフト、住友商事と戦略的資本提携を締結 (24/11/29)
ベトナムのIT・ソフトウェア大手のリッケイソフト(Rikkeisoft、ハノイ市)は、住友商事株式会社(東京都千代田区)との間で、資本業務提携を締結した。 住友商事にとって、IT開発企業への出資は初の試み。提携により、リッケ
インターワイヤード、ベトナム現地法人を設立 (24/11/29)
エレクトリックワイヤー事業やマーケティングリサーチ事業を手掛けるインターワイヤード株式会社(東京都品川区)は、ベトナム現地法人をホーチミン市に設立した。 「インターワイヤード・ベトナム(INTERWIRED VIETNAM)」の
振動試験装置のIMV、受託試験場をホーチミンに新設 国内2拠点目 (24/11/28)
振動試験装置の開発・製造・販売などを手掛けるIMV株式会社(大阪府大阪市)は、ベトナムでの試験サービスの需要増加に応えるべく、2025年1月にホーチミン市タンフー区タンビン工業団地内に新たな受託試験場「IMVテクノ・ベトナム・ホーチミン
Green Carbon、南部3省・市と水田プロジェクト推進で覚書 (24/11/28)
カーボンクレジット創出販売や農業、環境などの事業を手掛けるGreen Carbon株式会社(東京都港区)はこのほど、南部メコンデルタ地方のソクチャン省、カントー市、バクリエウ省の3省・市の農業農村開発局との間で、水田面積最大26万6000haでの
雪印メグミルク、ベトナム現地法人を増資 敷地面積拡大などで (24/11/27)
雪印メグミルク株式会社(東京都新宿区)は、9月24日に設立したベトナム現地法人の雪印メグミルクベトナム(MEGMILK SNOW BRAND VIETNAM、南部メコンデルタ地方ロンアン省)について、敷地面積の拡大と付帯設備の増強に伴い、増資を実施する。
日阪製作所、プレート式熱交換器の販売会社をホーチミンに設立 (24/11/27)
熱交換器事業やプロセスエンジニアリング事業、バルブ事業を手掛ける株式会社日阪製作所(大阪府大阪市)のマレーシアにおける100%子会社である日阪製作所S.E.A.(HISAKAWORKS S.E.A.)は、プレート式熱交換器の販売会社をホーチミン市に設立し
日本政府、ダクラク省の小学校校舎建設に8.7万USD支援 (24/11/25)
在ホーチミン日本国総領事館で19日、日本政府による令和6年度(2024年度)前期対ベトナム草の根・人間の安全保障無償資金協力1案件の贈与契約署名式が開催された。 案件の概要は以下の通り。 ダクラ
学生サポートセンター、ハノイ大学と連携協定締結 (24/11/25)
一般財団法人学生サポートセンター(東京都新宿区)とハノイ大学(Hanoi University、ハノイ市)は12日、教育および学術交流の推進に向けた連携協定を締結した。 学生サポートセンターは、東急不動産ホールディングス株式会社(
越日・日越辞書(8万語収録)
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved