ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

日系記事一覧

リンガーハット、ベトナム子会社を設立へ (24/10/14)
長崎ちゃんぽん専門店「リンガーハット」やとんかつ専門店「とんかつ浜かつ」などの飲食店の運営を手掛ける株式会社リンガーハット(東京都品川区)は、ベトナム子会社を設立する。 同社は現在、東南アジアではタイとカンボジアで店舗を展開しているが、新たにベトナムでの店舗展開を...
障害者就業支援のスタートライン、ダラットのコーヒー農園と提携 (24/10/14)
障害者就業支援サービスなどを手掛ける株式会社スタートライン(東京都三鷹市)は、南中部高原地方ラムドン省ダラット市で障害者が運営するTHIN COFFEE FARMとの間で、指定農園の提携を締結した。 スタートラインは、ロースタリー型障害者雇用支援サービスBYSN(バイセ...
JBIC、再生可能エネルギー事業支援でVPバンクに1.5億USD融資 (24/10/11)
国際協力銀行(JBIC、東京都千代田区)は9日、VPバンク[VPB](VPbank)との間で、融資総額1億5000万USD(約223億5000万円、うちJBIC融資分9000万USD=約134億1000万円)を限度とする地球環境保全業務(GREEN)の下でのクレジットライン設定...
イーレックス、ベトナム2省でバイオマス発電所建設の地鎮祭実施 (24/10/11)
再生可能エネルギー事業を手掛けるイーレックス株式会社(東京都中央区)は、計画を進めていた西北部地方イエンバイ省と東北部地方トゥエンクアン省のバイオマス発電所について、4日に現地で地鎮祭を執り行った。 イエンバイ省とトゥエンクアン省のバイオマス発電所のいずれも、発電...
トクヤマ、半導体用多結晶シリコン製造販売のベトナム子会社を設立 (24/10/11)
化学品やエレクトロニクス、建設資材などの事業を手掛ける株式会社トクヤマ(東京都千代田区)は、半導体用多結晶シリコンのベトナムにおける製造販売子会社「トクヤマ・ベトナム(TOKUYAMA VIETNAM=TVC)」を8月8日付けで東南部地方バリア・ブンタウ省に設立した。 ...
三菱自動車、ベトナム事業30周年 さらなる生産・販売拡大へ (24/10/10)
三菱自動車工業株式会社(東京都港区)のベトナム現地子会社のミツビシ・モーターズ・ベトナム・カンパニー・リミテッド(MMV)は8日、事業開始から30周年を迎えたことを記念し、ホーチミン市で式典を開催した。 三菱自動車は、ベトナム経済の発展に貢献すべく、ベトナム自動車...
新潟大学、カントー大学と大学間交流協定を締結 (24/10/10)
新潟大学(新潟県新潟市)は3日、南部メコンデルタ地方カントー市のカントー大学との間で、大学間交流協定を締結した。 カントー大学は1966年の設立で、農業・水産・環境分野における研究・教育を強化している。 新潟大学は「コメ共創イノベーションプロジェクト」を立...
リンクアンドモチベーション、ベトナム子会社を設立へ (24/10/10)
「モチベーションエンジニアリング」を活用した経営コンサルティング会社の株式会社リンクアンドモチベーション(東京都中央区)は、シンガポール、ベトナム、タイ、フィリピンに子会社を設立する。 同社は2000年の創業以来、組織人事コンサルティングのパイオニアとして、多くの...
日本政府、ベトナムなどの台風被災者に緊急無償資金協力 (24/10/9)
日本政府は8日、9月上旬に発生した台風3号(アジア名:ヤギ、日本では台風11号)の影響により、洪水や土砂崩れなどの甚大な被害を受けたベトナムとミャンマーの被災者に対する支援として、計400万USD(約5億9200万円)の緊急無償資金協力を実施することを決定した。 今回...
ホーチミン:ジャパン・ポップアップショップ、10月12日まで開催 (24/10/9)
日本貿易振興機構(ジェトロ)のベトナム輸出支援プラットフォームは、10月1日から10月12日までの12日間にわたり、ホーチミン市1区のショッピングセンター「サイゴンセンター(Saigon Centre)」5階の特設ブースで、日本から輸入された農産物・食品を販売するジャパン...
イオンモール、クアンニン省に「イオンモール・ハロン」出店 (24/10/8)
イオンモール株式会社(千葉県千葉市)は、東北部地方クアンニン省ハロン市バイチャイ街区に「イオンモール・ハロン(AEON MALL Ha Long)」を出店する。 敷地面積は約9万1000m2。開店予定時期や施設概要などの詳細については未確定。 計画地は、ハロン...
在越日系ブロックチェーンワークと地場FUNiX、人材育成で提携 (24/10/8)
ホーチミン市を拠点とする日系ブロックチェーン人材コミュニティのブロックチェーンワーク(BlockchainWork)と、ベトナムIT最大手のFPT情報通信[FPT](FPT Corporation)のメンバーでIT専門のオンライン教育エコシステムを展開する地場FUNiXは4日、...
北九州市・プラスアド・NiXの3者、高度IT人材育成で連携 (24/10/8)
福岡県の北九州市と、総合人材サービスや公的機関・行政プロジェクトなどの事業を手掛ける株式会社プラスアドグループ(福岡県北九州市)、ITエンジニアに特化した教育サービスを展開するNiXエデュケーション(NiX Education、ハノイ市)の3者はこのほど、協同でベトナムから...
プロネクサス、ホーチミンに2拠点目のレンタルオフィス開設 (24/10/8)
企業のディスクロージャー・IR支援のトータルソリューションを提供する株式会社プロネクサス(東京都港区)の100%子会社であるプロネクサスベトナム(PRONEXUS VIETNAM、ホーチミン市)は10月14日、ホーチミン市1区中心部に2拠点目となる日本企業向けのレンタルオ...
HIROTSU、ハノイ医科大学とTHとがんスクリーニングの共同研究 (24/10/7)
線虫および線虫嗅覚センサーを利用したがん検査の研究・開発・販売を手掛ける株式会社HIROTSUバイオサイエンス(東京都千代田区)は9月26日、ハノイ医科大学と乳業大手THグループ(TH Group)との間で、「N-NOSE」を用いたがんスクリーニングの共同研究に関する覚書(...
イオンモール、タインホア省に「イオンモール・タインホア」出店 (24/10/4)
イオンモール株式会社(千葉県千葉市)は、北中部地方タインホア省タインホア市クアンタイン街区に「イオンモール・タインホア(AEON MALL Thanh Hoa)」を出店する。 敷地面積は約10万5000m2。開店予定時期や施設概要などの詳細については未確定。 ...
広島大学、タイグエン農林大学に新たな海外共創拠点を設立 (24/10/4)
広島大学(広島県東広島市)は、東北部地方タイグエン省タイグエン大学傘下の農林大学との連携により、ベトナムにおける新たな拠点として「広島大学グローバルキャンパス推進機構ベトナムオフィス」を開設する。4日に開所式を開催する。 このオフィスの設立は、広島大学が長年注力してき...
FICT、ベトナム設計子会社を設立 (24/10/3)
プリント基板の製造販売やソリューションサービス、テクニカルサービスなどを手掛けるFICT株式会社(長野県長野市)はこのほど、東南部地方ドンナイ省に新たな設計拠点を設立した。 ベトナム設計子会社「FICTベトナム(FICT VIETNAM=FVCL)」では、プリント配線板...
カケンテストセンター、ホーチミンに試験室を開設 (24/10/3)
繊維製品や皮革類、紙、樹脂類などの試験・検査を手掛ける第三者テスト機関である一般財団法人カケンテストセンター(東京都中央区)は1日、ホーチミン市に新たな試験室「カケン・ベトナム(KAKEN VIETNAM)」を開設した。 ホーチミン市には既に、業務提携先のビューロ...
学習院女子大学、ホーチミン市人文社会科学大学と協定締結 (24/10/2)
学習院女子大学はこのほど、ベトナム国家大学ホーチミン市校傘下の人文社会科学大学(HCMUSSH)との間で、学生交換を含む交流協定を締結した。 人文社会科学大学は、29の人文社会科学系の学部があり、ホーチミン市内に2つのキャンパスを有する。 同大学の日本学部では...
越日・日越辞書(8万語収録)
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved