ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

鉄道が間近に迫る中で記念撮影、女性たちの危険行為に批判殺到

2025/03/18 13:25 JST配信
(C)Dan Tri
(C)Dan Tri 写真の拡大.
  • 線路内に侵入した女性2人が記念撮影
  • 汽笛を鳴らし列車が迫る中、余裕の笑顔
  • 交通安全意識が欠如した行為に批判殺到

線路内に侵入した女性2人が、列車が間近に迫る中で記念撮影している姿がソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)に投稿された。自分たちの命を危険にさらしたうえ、列車の安全な運行を脅かした女性たちの行為に批判の声が上がっている。

 運転士は警告のため汽笛を鳴らして急ブレーキをかけなければならなかったが、女性たちは全く慌てる素振りを見せず、背後10mの距離まで列車が迫る中、ゆっくりと線路から飛び降りた。

 線路上で記念撮影していたのは、黒いワンピースの女性と白い上着を着た女性の2人組。黒いワンピースの女性は、ふらふらと列車に向かって歩いていき、髪をかき上げながら振り返ると、列車がすぐ近くに来るのを待ってから線路を飛び降りた。

 動画では、黒いワンピースの女性は笑みを浮かべているようにも見える。怒った運転士が、窓から身を乗り出して女性たちに水のようなものをかけているのも映し出されていた。

 ベトナム鉄道総公社(Vietnam Railways=VNR)によると、これは12日午後5時20分頃、北部紅河デルタ地方ビンフック省のフオンライ(Huong Lai)~ビンイエン(Vinh Yen)区間を列車「3206号」が走行中に発生したもの。

 幸い怪我人も列車への被害も出ていないが、この女性たちの交通安全に対する意識の低さに世間から批判の声が殺到している。

 政令第100号/2019/ND-CPの第47条第1項によると、遮断踏切に侵入した歩行者や赤信号の点滅時に踏切を横断した歩行者に対し、罰金6万~10万VND(約350~580円)を科すと規定している。また第49条第1項では、勤務中の鉄道職員と機能部隊を除き、線路内に侵入して立ったり横になったりした者に30万~50万VND(約1740~2900円)の罰金を科すことになっている。

 これらの違反により、事故が発生したり、鉄道設備に損害が生じたりした場合、違反者は損害の程度に応じて、民事責任または刑事責任に問われる可能性がある。公安省交通警察局は今回の件について、関連当局に調査を開始するよう指導した。

[Dan Tri 17:39 15/03/2025,U].  © Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved. 
※VIETJOベトナムニュースは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。 免責事項
新着ニュース一覧
4月のベトジョー記事10選:トランプ関税、石破首相訪越など (6:43)

 4月は、ドナルド・トランプ米大統領が、世界各国からの輸入品に対し「相互関税」を課すと発表しました。180以上の国・地域に一律10%の関税を課した上で、国・地域ごとに異なる税率を上乗せし、ベトナムに対し...

4月のベトジョー記事アクセス数ランキング (5:01)

 VIETJOベトナムニュースが4月に配信した記事のアクセス数ランキングをご紹介します。 1位:200年の歴史を有する毒ヘビ養殖村、高収入も危険と隣り合わせ

4月30日の南部解放記念日と5月1日のメーデーに読みたい記事8選 (4/30)

 今から50年前の1975年4月30日、サイゴンの南ベトナム大統領官邸(現在のホーチミン市の「統一会堂」)の正門に2台の戦車が突入し、サイゴンが陥落しました。これにより、長く続いたベトナム戦争が終結しました。 ...

1975年4月30日、統一会堂でベトコンの旗を振った兵士の記憶 (4/27)

 1975年4月30日、特殊部隊の兵士だったファム・ズイ・ドー上尉(男性・75歳)は、南ベトナム大統領官邸(現在のホーチミン市の「統一会堂」)の2階に駆け上がり、南ベトナム解放民族戦線(ベトコン)の旗を何度も振っ...

ベトナム軍事歴史博物館、南部解放記念日に伴う5連休は入館無料 (4/30)

 ハノイ市ナムトゥーリエム区にあるベトナム軍事歴史博物館は、4月30日(南部解放記念日)と5月1日(メーデー)に伴う4月30日(水)から5月4日(日)までの5連休中の入館料を無料とすることを決めた。  今回の決定は...

世銀、ベトナムの25年GDP成長率予想を+5.8%に下方修正 (4/29)

 世界銀行(WB)は先般発表した最新レポートの中で、ベトナムの2025年における国内総生産(GDP)成長率予想を前回レポートの+6.8%から+5.8%へと▲1.0%pt下方修正した。理由として、世界的な貿易政策の不確実性や経...

ハイテク・GX・半導体分野の高付加価値化で日越協力フォーラム開催 (4/29)

 石破茂内閣総理大臣は28日午後、ファム・ミン・チン首相とともに、日越企業が会するハイテク・グリーントランスフォーメーション(GX)・半導体分野における高付加価値産業創出に向けた日越協力フォーラムに参加...

ラムドン省:国会民族評議会議長が党委書記に転任 (4/29)

 ベトナム共産党政治局は、国会民族評議会議長のイー・タイン・ハー・ニエ・クダム氏を、南中部高原地方ラムドン省共産党委員会書記(2020~2025年任期)に任命した。  同省で28日に開催された任命式には、政...

ホーチミン:ビンタン区にブックストリートが新たにオープン (4/29)

 「第4回ベトナム書籍・読書文化の日」開幕に合わせて25日、ホーチミン市ビンタン区にブックストリートが新たにオープンした。  ビンタン区ビンチドンB街区の高技術医療区内に設置され、広さ約2000m2に12の...

石破首相、クオン国家主席とマン国会議長と会談 (4/29)

 ベトナムを訪問している石破茂内閣総理大臣とルオン・クオン国家主席は現地時間28日午前11時20分から約45分間にわたり、国家主席府で会談を行った。その後、現地時間同日午後2時20分から約40分間にわたり、国会...

THグループ、ビンズオン省に新工場建設へ 投資総額334億円 (4/29)

 THミルク(TH Milk)などを展開する乳業大手THグループ(TH Group)は、東南部地方ビンズオン省の第3ソンタン工業団地内に牛乳・乳製品加工工場「THビンズオン(TH Binh Duong)」を建設する計画だ。  同工場は敷...

統計局、戸籍登録・統計に関する国家レポートを初公表 (4/29)

 財政省傘下の統計局は25日、「2021~2024年度の戸籍登録・統計に関する国家レポート」を発表した。同レポートが発表されるのは今回が初めて。  同レポートでは、出生・死亡・婚姻の登録データに加え、出生...

ホーチミン:南部解放記念日の4月30日は全路線バス無料運行 (4/29)

 ホーチミン市公共交通管理センターは、南部解放・南北統一50周年(1975年4月30日~2025年4月30日)を記念して、南部解放記念日の4月30日(水)に、市内を走る路線バスと近隣省から同市までを結ぶ路線バスを無料運行...

寝室のエアコンからヘビ7匹発見、住民が恐怖の瞬間を語る (4/29)

 南中部沿岸地方クアンナム省タンビン郡在住の女性N・T・Hさん宅の寝室のエアコンがヘビの巣と化しているのが発見された。エアコンと壁の隙間から尻尾のようなものがニョロニョロと動いているのを見て、最初はネ...

ホーチミン:10区ショッピングモールで自殺相次ぐ、1か月半で3件 (4/29)

 ホーチミン市10区スーバンハイン(Su Van Hanh)通りにある「バンハインモール(Van Hanh Mall)」では、わずか1か月半の間に連続して投身自殺や自殺未遂が発生しており、ネット上で自殺の名所扱いされるようになっ...

©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved