ベトナム道路総局は現在、新しい運転免許証の交付に向けた準備を急いでいる。同局は各地方政府に新免許証の印刷設備一式を既に引き渡しており、来年の第1四半期(1~3月)にも交付を開始したいとしている。ただ、これまでに何度か交付開始が延期されている。
新免許証は銀行のATMカードと同様の大きさで、ベトナム語と英語が併記される。記入される内容は必要最小限の情報となる。また、偽造防止のため、「目視で発見できる」、「設備を使えば発見できる」、「専門家のみが発見できる」の3段階の工夫が凝らされる。新免許証は全国のデータベースで管理される。
新免許証の交付は、初めて交付する場合と有効期限が過ぎて再交付する場合、その他必要がある場合にのみ行われる。一律の交換は行わない。また、バイクの運転免許証には有効期限がないため、現在の免許証をそのまま使用できる。交付手数料はまだ決まっていないが、現行より高くなる見込み。
道路総局はまた、改正道路交通法に沿って免許取得時の教習内容の見直しを進めている。新しい教則本には、交通事故発生時の応急手当の方法、交通事故防止に関する知識などが盛り込まれる予定だ。
・ 新運転免許証への書き換えで窓口に殺到、罰金などの噂で (2014/11/14)
・ 交通運輸省、7月から新運転免許証の交付開始 (2012/06/04)
・ ダナンとバクニン省、20日から新運転免許証を試験導入 (2012/02/15)
・ FPT、運転免許管理システムを開発へ (2011/06/27)
・ ホーチミン:トレーラー運転手30%が特殊免許未取得 (2011/05/04)
・ 今年末からバーコード付き新免許証を交付へ (2009/03/17)
・ 改正道交法:自動車の飲酒運転が厳禁 7月から (2009/02/22)
・ 新しい免許証の交付、費用不足で延期へ (2008/06/10)

から



)
)
)
)
)

)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)













