グエン・タン・ズン首相の長男であるグエン・タイン・ギ氏は若干35歳にして党中央執行委員会の予備委員に抜擢され、異例のスピード昇進で注目を集めている。24日付トゥオイチェー紙(電子版)が報じた。
ギ氏はホーチミン市建築大学出身で在籍中に入党、優秀な成績で卒業した後、米国ジョージ・ワシントン大学の土木建築博士号を取得した。2006年からはホーチミン市建築大学で教鞭をとり、同校の副学長に就任した。
ギ氏は党委の予備委員の内定について、一部の党員が有能な若い党員を選出するべきだとして、ギ氏を推薦したことは事前に知っていたが、候補者が多いため当選する可能性は極めて低いと見ていたと言及している。政治家への転職の可能性については、現時点では政治より教鞭に集中したいという意向を表明している。
57歳の若さで首相に就任した改革派のズン首相までも、ほかの政治家と同様に縁故を重んじるのかと批判する声が挙がっている一方で、家族のメンバーがみな国内外名門大学出身の実力者であるズン首相一族に憧れを抱く人も少なくない。
・ ズン元首相息子のギ建設相、ホーチミン市党委の筆頭副書記に就任 (2025/02/04)
・ 前首相の息子でキエンザン省党委書記のギ氏が建設次官に復帰 (2020/10/07)
・ ズン前首相の息子ら処分も「形式的」、土地管理違反で国に多額の損失 (2020/08/27)
・ ズン首相の長男、キエンザン省副書記に就任へ (2014/03/18)
・ ズン首相、経済運営上の過ち認めるも個人的問題には言及せず (2012/10/24)
・ 共産党総会が閉幕、ズン首相への責任追及は見送り (2012/10/19)
・ クアンガイ省:新書記に41歳のトゥオン氏が就任 (2011/08/15)
・ 第11回党大会閉幕、党書記長にチョン国会議長が就任 (2011/01/19)

                                                
                                                 
                        から
                	


  										)
)
)
)
)

)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)













