ハノイ市電力総公社とハノイ・ベトナム電力グループ(EVN HANOI)はこのほど、同市の気温が35度を上回る猛暑日となった場合、計画停電を実施しない方針を明らかにした。ダットベト紙(電子版)が報じた。
また、15日~25日にかけて行われる選挙期間中も計画停電を実施しない方針で、EVNは電力の安定供給に向けて、5月中の勤務シフトを再編成する見込み。
なお、中央気象台の発表によると、今夏は北部から北中部にかけて、平均気温が例年よりも0.5~1度程下がるという。同市の5月の平均気温は26.5~27.5度、但し熱波の影響により、最高気温は42度に達する日もあるという。
・ ハノイ:2012年の電力需要増で送電網を強化へ (2011/12/26)
・ ホーチミン:停電に備え発電機の売れ行きが好調 (2011/04/09)
・ 商工相「電力消費効率の低さは憂慮すべき問題」 (2011/04/06)
・ 3月から計画停電開始、昨年の2倍の頻度 (2011/02/24)
・ ズン首相、乾季の節電強化を指導 (2011/02/09)
・ ベトナム電力、2011年乾季に電力不足が深刻化 (2010/12/07)

から



)
)
)
)
)

)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)













