(C) Saigontimes |
保健省傘下の保健環境管理局が発表したデータによると、ベトナムの医療施設数は約1万2600か所を数え、この内、病院の数は約1300か所に上る。しかし、全国の病院の内、56%は廃棄物処理システムが未整備のままとなっている。10日付サイゴンタイムズ紙(電子版)が報じた。
同局によると、全国の医療施設で1日に排出される医療系排水は約15万立方メートルに上り、2015年には30万立方メートルに拡大すると予想されている。また、1日に排出される医療廃棄物は350~400tで、この内、40tは無害化するために、溶鉱炉での焼却処理が必要な有害廃棄物とされている。
しかし、多くの医療施設では、資金不足などを理由に医療廃棄物を本来必要な処理をせず、そのまま放棄しているのが現状だ。
ベトナム政府は病院の廃棄物処理システム整備に向けて、総額1億5000万ドル(約121億円)の融資を海外機関などに求める方針を明らかにしている。
・ タイニン省:民間病院が胎盤や使用済み器具など63t不法投棄 (2015/07/09)
・ 環境機器のシャイニーボールHD子会社、越建設大手と業務提携 (2012/12/07)
・ ハノイ:7病院が環境汚染ブラックリストに (2010/05/15)
・ 保健省に「保健環境管理局」が発足 (2010/04/27)
・ ホーチミン市:有害廃棄物処理施設が着工 (2009/06/23)
・ ダナン:医療廃棄物用焼却炉建設に34億ドン (2008/12/01)
・ 医療廃棄物の管理状況 全国の公立病院で調査 (2007/09/05)

から



)
)
)
)
)

)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)













