(C)Tuoi tre,Bao Chau |
文学、芸術、心理学などについて、真剣に話し合うことのできるカフェもある。1区ホーハオホン通りの「サイクカフェ」では、毎週日曜日に専門家を招いて心理学を学ぶ会を開いている。料金は、飲み物や資料代を含めて1回当たり10万ドン(約442円)。テーマは産後うつ病や恋愛における男女の心理の違いなど、身近な話題が多い。既に18回開催しており、毎回18~25人の参加者があるという。
一方食品作り体験型としては、3区バーフエンタインクアン通りにあるアイスクリーム専門店「N2ヘブン」がある。ここでは、自分で好みのフルーツを選び、好みの量のミルクを使ってアイスクリームを作ることができる。外国人観光客にも人気があるようだ。
アイスクリームの他、カップケーキやミニピザ作りを体験できるカフェもある。こうしたカフェは、友人らとただおしゃべりするより、短時間に自分好みの食品を作ることができ、新しいことを楽しみながら経験できるとして歓迎されている。
・ ホーチミン:「試験管ビアクラブ」が大人気、ナース姿で接客も (2014/10/07)
・ ハノイ:「トイレカフェ」が若者に大人気、売上は月1億ドン (2014/07/25)

から



)
)
)
)
)

)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)













