(C) tingialai |
7月7日、ベトナム国内の7つのビーチで合計1万人以上の若者が参加した「フラッシュモブ」のイベントが行われた。このイベントはベトナム楽観協会が主催したもの。7日付VNエクスプレスが報じた。
「フラッシュモブ」とはインターネットを介して不特定多数の人間が公共の場に突如集合し、目的を達成すると即座に解散する行為のこと。今回のイベントは、全国の若者達に対し、明るく楽観的に暮らしていこうと働きかけるため、開催された。
なお、同イベントは国内の7大ビーチである◇ブンタウ、◇ファンティエット、◇ニャチャン、◇ダナン、◇クイニョン、◇サムソン、◇バイチャウの各ビーチで行われた。
・ ダナン:ビキニ姿の女性100人がビーチでフラッシュモブ (2019/06/18)
・ ハノイ:教師の日を祝い生徒・OBら100人がフラッシュモブ (2013/11/20)
・ ハノイ解放58周年「ダンスミュージックフェス」に数万人が参加 (2012/10/11)
・ 愛の告白に「フラッシュモブ」、企業の販促への利用も増加 (2012/06/21)

から



)
)
)
)
)

)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)













