![]() (C)VnEconomy |
ベトナム国家銀行(中央銀行)はこのほど、10月21日から始まる国会に提出するため、有権者から寄せられた意見とそれに対する回答を取りまとめた。これには中央銀行が発行する紙幣に関する興味深い提案も含まれている。9日付VNエコノミーが報じた。
メコンデルタ地方ロンアン省の有権者は、現在全ての紙幣に故ホー・チ・ミン主席の肖像が印刷されているが、小額の紙幣にはホー主席以外で国に貢献した人物の肖像を採用することを検討してはどうか、と提案した。
これに対し中央銀行は、紙幣のデザインには通常、その国の価値観、象徴的なイメージ、国土や人の特長を示すものが選ばれているとした上で、ベトナムでは紙幣のデザインを決定する権限は共産党政治局にあると回答している。
中部ダナン市の有権者は、現在使われているポリマー紙幣は品質が低いため、別の素材を検討すべきと提案した。これに対し中央銀行は、ポリマー紙幣にいくつかの欠点があることを認めた上で、紙幣の素材や印刷技術に関する最新情報を常に収集し研究していると回答した。
・ ベトナム紙幣に関する話題3題、紙幣の印刷コストなど (2014/01/03)
・ 1万ドンと2万ドンのコットン紙幣、2013年から流通停止へ (2012/10/03)
・ 上半期の偽札発見枚数、前年同期比13.14%減少 (2012/09/06)

から



)
)
)
)
)
)

)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)













