![]() (C) dantri 完成予想図 |
ハノイ市人民評議会は9日、2013年10月に老衰のため死去したボー・グエン・ザップ将軍の名を冠した道路を、今年ハノイ市に設けることを決議した。
同市人民評議会によると、同市ドンアイン郡とソックソン郡にまたがるノイバイ国際空港からニャッタン橋の区間(全長12キロ、幅70~100メートル)を「ボーグエンザップ通り」と命名する。
同道路の建設は日本の政府開発援助(ODA)によるもので、投資総額は4兆9450億ドン(約240億円)。2012年8月に着工し、2014年10月10日に完成予定。同市人民委員会は、完成次第、竣工式を行うとしている。
道路に人物名を命名する場合、死後10年を経過してから命名するという規則があるが、国民的英雄であるボー・グエン・ザップ将軍については特例となった。
また今回の決議では、ボーグエンザップ通りの他、25の新たな道路が設けられることになった。2008年に死去したボー・バン・キエット元首相の名を冠した道路もその一つで、メーリン郡、ドンアイン郡、ソックソン郡にまたがるノイバイ国際空港からタンロン橋(全長12キロ、幅23メートル)の区間を「ボーバンキエット通り」と命名する。
・ ザップ将軍の長女の名を冠した道路が誕生、生前科学者として活躍 (2024/07/22)
・ ホーチミン:ハノイ大通りを「ボーグエンザップ通り」に改称 (2023/07/13)
・ バーチャル展覧会「伝説の将軍 ボー・グエン・ザップ大将」、8月22日から開催 (2021/08/21)
・ ハノイ:市域拡大から10年、5つの衛星都市を持つ中核都市に (2018/08/06)
・ ハノイ:通り名に番号を使用へ、管理効率化で計画案策定 (2017/04/05)
・ ハノイ:ホアンサ通りとチュオンサ通りが誕生、全会一致で決定 (2016/08/04)
・ ハノイ:「ホアンサ通り」「チュオンサ通り」誕生へ、命名提案 (2016/07/14)
・ ハノイ:ニャッタン橋~ノイバイ間に108階建てタワー、建設計画公表 (2016/06/24)

から



)
)
)
)
)
)

)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)













