(C) vietnamnet |
ハノイ市カウザイ区イエンホア郡で、8人がデング熱に感染した。感染者8人はイエンホア郡の同じ居住区域に住んでおり、同区域での集団感染は初めてだという。
同市保健予防センター他関連機関は、感染が拡大しないよう、感染者が住む区域に殺虫剤を2回にわたって散布した。26日にはイエンホア郡全域にも殺虫剤を散布した。
なお、2014年年初から現在まで、ハノイ市では86人がデング熱に感染しているが、前年同期と比べて半減している。しかしこの1週間で、感染者は前週よりも11人増加した。同センターは、虫除け剤や蚊帳を使用するなど、感染予防を呼びかけている。
・ 全国でデング熱流行、年初7か月で4万5000人感染―前年同期比3倍 (2016/08/08)
・ 季節外れのデング熱感染者が急増、3人死亡 (2015/03/06)
・ ホーチミン:デング熱による入院患者数が急増 (2014/08/15)
・ イオン、ベトナムで防虫蚊帳を発売開始 (2014/06/24)
・ 統計総局、年初7か月のデング熱による死者は22人 (2011/08/01)
・ ホーチミン:デング熱と手足口病の感染者が急増 (2011/07/11)
・ 蚊に寄生生物感染させて、デング熱伝播を抑制 (2011/01/11)
・ 2人の患者、新型インフルとデング熱に同時感染 (2009/11/05)

から



)
)
)
)
)

)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)













