![]() (C) vnexpress |
![]() (C) vnexpress |
ホーチミン市フーニュアン区のグエンキエム通りとホーバンフエ通りの交差点近くで9日午前9時15分ごろ、タクシー1台が炎上する事故が発生した。運転手と乗客3人はすぐに車外へ避難したため、無事だった。
炎上したのはホアンロンタクシーの車両で、同区からゴーバップ区へ向かってグエンキエム通りを走行中だった。同通りとホーバンフエ通りの交差点近くにさしかかった時、同タクシーの運転手はボンネットから煙が出ているのに気付き、慌てて路肩に停車した。
炎が上がり、運転席に燃え移ると、運転手は近所の住民に助けを求め、通行人を含め大人数で水をかけて消火作業にあたった。その後、ビンタイン区の消防車1台と消防隊員ら数十人も出動し、同日午前11時半ごろまでに火は消し止められた。現在、関係機関が出火の原因を調べている。
・ ノイバイ空港、駐車場で乗用車3台が炎上 (2014/05/29)
・ 車両炎上事故の主因は不純物混入燃料、専門家グループが結論 (2012/05/17)
・ 公安省、自動車・バイクの炎上事故400件の調査結果を報告 (2012/03/29)
・ ズン首相、4省に車両炎上事故の対策を指示 (2012/01/18)
・ バイク炎上事故、出火原因の半数以上が不明 (2012/01/06)

から



)
)
)
)
)
)
)

)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)













