(C) songmoi |
ホーチミン市では5日から9日にかけて、高潮によりサイゴン川の水位が上がり、特に午前2時~6時、14時~17時の時間帯には、トゥードゥック区、12区、ビンタイン区、ゴーバップ区、クチ郡、ホックモン郡などの低地や川沿いの地域で道路が冠水する恐れがある。
同市では本格的に雨季となり、豪雨と高潮が同時に発生すれば広域で冠水する見通しだ。2013年12月に同市で観測された高潮のピークは1.63mに達した。
なお、同市冠水防止管制センターは、冠水しやすい地域29か所を特定し、9か所で冠水対策工事を進めている。しかし残る20か所のうち、何ら対策が講じられていない地域は17か所に上っている。
・ ホーチミン:冠水対策工事、計画通り進まず (2014/10/17)
・ ホーチミン:高潮被害が深刻化、61年の観測史上で最高の潮位 (2013/12/05)

から



)
)
)
)
)
)
)

)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)













