![]() (C) tuoitre, Hoai Nam |
世界各地で爆発的人気のスマートフォン(スマホ)向けゲームアプリ「Pokémon GO(ポケモンゴー)」がベトナム国内で配信開始となってから間もないが、ゲームに夢中のプレーヤーが引ったくり被害に遭ったり、交通違反で罰金を科されたりするケースが発生している。
ホーチミン市1区ベンタイン街区タオダン(Tao Dan)公園で8日22時20分頃、ポケモンを探して人気のないところを歩いていた女性(35歳)が、走って近付いてきた男(19歳)にスマートフォン「iPhone 6 Plus」をひったくられる事件が起きた。男は現場から逃走しようとしたが、ポケモンを捕獲する目的で公園に集まっていた多くのプレーヤーと公園の警備員に取り押さえられた。
また、バイクを運転しながらゲームをプレーしたり、プレーするため路上に駐車し通行を妨げる人も多い。ハノイ市警察交通警察部は、9日だけでも交通違反を犯した多くの「ポケモントレーナー」に罰金を科したという。具体的な違反行為は、「バイクを運転しながら携帯電話を使用する」、「指定の場所以外で道を渡る」など。罰金額はそれぞれ15万VND(約690円)、7万VND(約320円)となっている。
ハノイ市の交通警察部は、「バイクを運転しながら携帯電話を使用する行為は自分だけでなく他人にも危険を及ぼしかねない。交通ルールを守り、事故やひったくり被害に遭わないよう気を付けてほしい」とコメントした。
・ ホーチミン:日本人女性を襲ったひったくり犯が御用、テレビ記者お手柄 (2017/03/13)
・ ホーチミン:市職員に勤務中の「ポケモンGO」プレー禁止 (2016/09/05)
・ ダナン:市職員に職場での「ポケモンGO」プレー禁止 (2016/08/31)
・ 情報通信省がポケモンGOプレーヤーに5つの注意喚起 (2016/08/25)
・ 安全・快適にポケモン捕獲、専用タクシーサービスが登場 (2016/08/15)
・ ポケモンGO、3大都市の「ホットスポット」を地元紙が紹介 (2016/08/10)
・ ポケモンGO、ベトナムでも配信開始―若者たちが早くも熱中 (2016/08/08)

から



)
)
)
)
)
)

)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)













