(C) Quang Hieu, VNExpress |
グエン・スアン・フック首相はこの度、持続的な貧困削減に関する2016年~2020年の国家目標プログラムを承認した。プログラムの総経費は48兆3970億VND(約2250億円)。プログラムは全国規模で実施されるが、貧困世帯が多い郡や沿岸地域、島、少数民族居住域、山岳部、国境地域、革命活動にゆかりのある地域の村落に優先的に予算が充てられる。
同プログラムでは、世帯収入のほか、医療、教育、住宅、上下水道、情報アクセスなどの基本的な生活保障の指標に基づく全国の貧困率を年平均で▲1.0~1.5%縮小させること、貧困世帯の世帯収入を2020年までに2015年比1.5倍に引き上げることを目標にしている。指標のうち世帯収入の基準は1人あたりの月額収入が農村部で70万VND(約3260円)、都市部で90万VND(約4190円)。
このほか、同プログラムではこの目標を貧困層やその他の社会階層に広く伝達することで、貧困削減に対する人々の認識を変え、貧困する人々が自ら貧困から立ち上がろうと意識するようになることを目指す。
・ 4年間で600万人余りが貧困から脱却、貧困世帯率は2.75%に (2020/12/14)
・ 「貧困手帳」を自主返納した83歳の女性に奨励賞を授与 (2019/10/25)
・ 83歳の女性が「貧困手帳」を自主返納、子供11人育てた肝っ玉婆さん (2019/09/30)
・ 少数民族の貧困人口、3年間で180万人減少―貧困率10%に (2018/04/09)
・ 全国の貧困世帯は8.23%に低下、東北部地方が最多 (2017/06/30)
・ 農村部の1人当たり年収、20年に5000万VND (2017/06/20)
・ 全国の貧困世帯が9.88%に倍増、新基準適用で (2016/08/29)
・ 新農村建設と貧困削減に239兆VND、国会で採択 (2015/11/13)

から



)
)
)
)
)

)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)













