在ホーチミン日本国総領事館によると、ホーチミン市1区ドンコイ通りで最近、日系旅行会社のガイドを名乗るベトナム人中年男性による詐欺事件が連続で発生しており、日本人観光客が被害に遭っているという。
偽ガイドは観光客に対して「今日は仕事が休みなので市内を案内してあげる」などと言葉巧みに誘った上で、知人が経営しているという土産物店に連れて行き、コーヒー豆や雑貨を法外な金額で購入させるほか、両替用に渡した現金を持ち逃げするなどの手口で詐欺を働いている。
総領事館は、ガイドを依頼する際には信用できる旅行会社のツアーデスクを利用すると共に、街中で日本語で声をかけてくるベトナム人などを簡単に信用することのないよう注意を呼びかけている。
・ 観光地で日本人被害の窃盗・強盗致傷事件が多発 (2017/08/18)
・ あなたも気を付けて!ベトナムで観光客がかかりやすい5つの罠 (2017/06/30)

から



)
)
)
)
)

)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)













