![]() (C)TTXVN |
ベトナム社会保険庁のグエン・ミン・タオ副長官は3日、国民の医療保険加入率が81.7%に達し、政府が定めた目標を2.7ポイント上回ったと明らかにした。
2016年12月31日時点の社会保険、医療保険、失業保険の加入者数は、前年より590万人多い7610万人。それぞれの加入者数(重複あり)は、強制社会保険が1290万人、任意社会保険が20万3000人、医療保険が7590万人、失業保険が1110万人となっている。
2016年に医療保険を利用した人は前年比+10.8%増の延べ1億4400万人で、支払額は予算を5兆1300億VND(約269億円)上回る69兆4100億VND(約3630億円)に上る見込みだ。45の地方で支払額が予算をオーバーしており、アンザン省(メコンデルタ地方)やビンディン省(南中部沿岸地方)など一部の地方は赤字額が大きい。
社会保険庁の分析によると、支払額が予算を超えた主な原因は、同一レベルの病院における医療保険適用の診断・治療費が全国で統一されたことや医療保険加入者が+10%増加したことだという。
・ ベトナム、電子医療保険カードを2020年1月1日から発行 (2019/07/19)
・ ベトナム、2020年から電子医療保険カードを発行 (2019/04/02)
・ 6月末時点の医療保険加入率86.9%、増加傾向続く (2018/07/11)
・ ベトナムで電子医療保険カードを発行へ (2018/05/14)
・ 3月施行の新規定、海外法人の駐在員事務所・支店設立要件など (2016/03/04)
・ 20年までに医療保険加入率80%以上に、在外越人含む国民皆保険も (2016/01/25)
・ 全国の医療保険加入率71.4%、メコンデルタ各省は55%に留まる (2015/07/06)