インターネット上で求職求人情報サービスを提供するエン・ジャパン株式会社(東京都新宿区)傘下のナビゴスグループ(ホーチミン市)が運営するベトナム最大の求職求人サイト「ベトナムワークス」がこのほど発表した福利厚生制度に関する調査結果によると、各種福利厚生制度の中で労働者が最も関心を持っているのは「ボーナス」だという。
労働者を対象とした調査結果では、82.4%が「ボーナス」、80.0%が「昇給」、79.2%が「魅力的な給与」、60.0%が「各種保険」、53.3%が「各種研修プログラム」と回答した。一方、雇用者を対象とした調査結果では、75.8%が「ボーナス」、72.8%が「昇給」、69.7%が「魅力的な給与」、55.8%が「各種保険」、45.3%が「各種研修プログラム」と回答している。
労働者が関心を持つ福利厚生制度は、勤務経験によって異なる。例えば新卒者の場合は「魅力的な給与」に大きな関心を寄せる一方で、「各種研修プログラム」にはあまり関心を持たない。また、実務経験を有するが管理職未経験者は「昇給」や「ボーナス」、管理職経験者は「魅力的な給与」や「各種研修プログラム」に関心を持つという傾向が見られる。
・ 求職者が最重視する要素に「経営者の質」―8割近くが「重要」と回答 (2020/02/21)
・ テレアポスタッフ求人が増加、新卒者殺到で倍率26倍も (2019/01/24)
・ 第3四半期の中・上級管理職求人需要+19%増、製造業が最多 (2017/10/18)
・ 第2四半期の求人需要、製造業が最多 (2017/07/19)
・ IT業界の求人数、3年間で2.2倍に (2017/03/13)
・ 15年上半期の求人数+34%増、過去3年で最高の増加率 (2015/07/08)

から



)
)
)
)
)

)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)













