![]() (C) tuoitre |
ハノイ市ホアンキエム区の12月19日通り(19 Thang 12)で1日、同市初となる書店専門街「本通り」がオープンした。オープン時間は毎日8時から22時まで。
12月19日通りはハイバーチュン通り(Hai Ba Trung)とリートゥオンキエット通り(Ly Thuong Kiet)の間を走る約200mの通りで、ハノイ市人民裁判所近くの12月19日市場(別名アムフー市場)に位置する。
同通りの両側の歩道には、書店16か所のほか、公共電子情報検索所2か所、ブックカフェ、公共トイレなどが設けられている。また、同通りでは様々なイベントも開催される予定だ。
これに先立ち、ホーチミン市1区グエンバンビン通り(Nguyen Van Binh)では2016年1月に書店専門街「本通り」がオープンし、日々多くの市民や観光客が訪れている。
・ フエ市内で初の書店専門街「本通り」がオープン (2018/05/04)
・ ホーチミン:7区に書店専門街「本通り」設置へ、市内2本目 (2018/01/02)
・ ホーチミン:書店専門街の17年上半期売上高、前年同期比+27%増 (2017/07/26)
・ ホーチミン:書店専門街「本通り」2本設置へ、まず5区で着工 (2017/07/19)
・ ビンズオン省:イオンに国内最大規模の「ブックシティ」、6月1日オープン (2017/05/31)
・ 「ハリポタ」出版20周年、ハノイとホーチミンでイベント開催 (2017/05/06)
・ ハノイにも書店専門街「本通り」設置、12月オープン (2016/08/24)
・ ホーチミン:書店専門街の売上高、オープンから6か月で150億VNDに (2016/07/18)

から



)
)
)
)
)
)

)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)













