![]() (C) thesaigontimes |
ホーチミン市情報通信局はこのほど、年末までに市内に書店専門街「本通り」2本を新たに設置し、うち1本を9月中に5区で着工することを明らかにした。
同局は区・郡ごとに本通りを1本ずつ設置する予定だったが、各地域のインフラ施設やスペース、市民の読書や書籍購入に対する需要を踏まえて、2~3の区・郡ごとに1本を設置する案を提出した。
これに先立ち、同市1区グエンバンビン通りでは2016年1月に書店専門街「本通り」がオープンした。書店20か所やブックカフェなどが設けられており、2016年における1日当たりの訪問者数は4000~4500人、通年では150万人以上に上った。また、2017年上半期の訪問者数は120万人以上となっている。
・ ホーチミン:7区に書店専門街「本通り」設置へ、市内2本目 (2018/01/02)
・ ホーチミン:書店専門街の17年上半期売上高、前年同期比+27%増 (2017/07/26)
・ ホーチミン:書店専門街、売上高と訪問者数が大幅増 (2017/06/15)
・ ハノイ:市内初の書店専門街「本通り」がオープン (2017/05/04)
・ ホーチミン:書店専門街の16年売上高が270億VNDに (2017/01/10)
・ ホーチミン:書店専門街「本通り」がオープン、読書の活性化に期待 (2016/01/12)

から



)
)
)
)
)
)

)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)













