![]() (C) thesaigontimes ![]() |
![]() (C) thesaigontimes ![]() |
ホーチミン市1区ベンゲー街区グエンバンビン(Nguyen Van Binh)通りで9日、書店専門街「本通り」がオープンした。オープン時間は午前7時から22時まで。
この本通りは、2015年10月に着工し、サイゴン中央郵便局とドゥックバー(聖母マリア)教会の近くを通るグエンバンビン通りに建設された。通りの全長は144m、幅は8m。
同通りの両側の歩道には、書店20か所のほか、ブックカフェやキオスク、子供向けの遊び場、ギャラリーなども設けられている。また、2016年のテト(旧正月)にあたり、本に関する様々な展示会やイベント、市民や観光客向けの文化活動が開催されるという。
なお、1980年代、ホーチミン市1区ダンティニュー(Dang Thi Nhu)通り(キーコン通り~カルメット通り区間)は書店専門街として知られていた。かつてこの長さ100mの小さな通りは、多くの読書愛好家の憩いの場となっていた。今回、同市に新たな本通りを設置することで、読書人口を増やす狙いだ。
・ ホーチミン:5区チャンフンダオ通りなどに「布屋街」が誕生 (2025/01/08)
・ ホーチミン:書店専門街オープン5周年、売上高累計8.2億円に (2021/01/13)
・ ホーチミン:書店専門街の19年売上高、前年比+13%増 (2020/01/17)
・ ホーチミン:10区に「花通り」が誕生、展示スペースも開設 (2019/01/23)
・ ホーチミンの書店専門街、3年間の売上高5億円に (2019/01/16)
・ フエ市内で初の書店専門街「本通り」がオープン (2018/05/04)
・ ホーチミン:5区グエンチャイ通りが「ファッション通り」に (2018/05/01)
・ ホーチミン:書店専門街の17年上半期売上高、前年同期比+27%増 (2017/07/26)