ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

ホーチミン:外国人向けメディカルツーリズム事業を開発へ

2017/06/23 16:06 JST配信
(C) thesaigontimes
(C) thesaigontimes 写真の拡大

 ホーチミン市観光局と同市保健局はこのほど、外国人向けメディカルツーリズム事業に関する業務提携を結んだ。同事業を通じたサービスは、同市の経済にも大きく貢献すると期待されている。

 それによると、両局は、◇一般健康診断、◇がん・心血管疾患などの専門検診、◇歯科検診、◇伝統医学の4つのサービスの開発に注力する方針だ。これらのサービスを提供する医療機関は、法律やサービスの質、医者の専門性、費用、支払いに関する5つの指標を満たさなければならない。

 ベトナムにおける病院の機械設備やサービスの質が以前と比べて改善していることや、医療サービスの価格競争力が向上していること、また外国人観光客数が増加していることを踏まえて、外国人向けメディカルツーリズム事業の開発ポテンシャルは大きいと評価されている。

 なお、同市保健局の統計によると、チョーライ病院や医薬大学病院、FV病院、ツーズー病院、アンシン病院、バンハイン病院など市内の複数の病院だけでも、毎年約4万人の外国人が米国やオーストラリア、韓国、ロシア、日本、カンボジアなどから訪れて健康診断サービスを利用しているという。

[Dao Loan, The Saigon Times, 18:47 (GMT+7) 16/6/2017, A].  © Viet-jo.com 2002-2023 All Rights Reserved. 
※VIETJOベトナムニュースは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。免責事項
最新ニュース [社会]
【動画】韓国の多文化家庭でベトナム人妻が2割占めトップ、母親の国籍でも3割に (4:59)
 韓国統計庁は11月29日、「2022年多文化人口動態の統計」調査の結果を発表した。  ここでは韓国人と結婚した外国人、および帰化などで韓国国籍を取得した人からなる家族の構成員を多文化人口と呼んでいる。 ...>> 続き
【動画】ホーチミン:学校周辺などで時速30km以下の速度制限を提案へ (4日)
 ホーチミン市交通安全委員会は現在、交通事故を防ぐための速度制限を検討している。市街地では時速50km以下(4車線以上の幹線道路を除く)、学校や病院、市場など人の往来が多い地区では一定の時間帯に時速30km以...>> 続き
ベトナム労働総連盟、建国記念日に伴う連休の延長を提案 (4日)
 ベトナム労働総連盟(VGCL)のゴー・ズイ・ヒエウ副会長は、先日開かれた第13回ベトナム労働組合の会議で、2024年の9月2日(月)の建国記念日に伴う連休について、さらに2日間延長することを政府に提案した。この提...>> 続き
トゥードゥック市総合病院元院長に禁固21年、医療機器水増しで (4日)
 ホーチミン市保健局傘下のトゥードゥック市総合病院における医療設備器具の取引価格水増し事件で、同市人民裁判所は1日、被告9人に有罪判決を下した。  同事件は、同病院幹部らがグエン・ミン・クアン元院...>> 続き
ビンディン省:EVごみ収集トラック引き渡し、UNDPと日本政府が支援 (4日)
 国連開発計画(UNDP)および日本政府はこのほど、南中部沿岸地方ビンディン省クイニョン市人民委員会に対して、電気自動車(EV)ごみ収集トラック4台を引き渡した。これは、日本の資金によりUNDPが実施する「eモビ...>> 続き
これより過去の記事は、社会記事一覧でご覧ください。
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2023 All Rights Reserved