![]() (C) zing |
ハノイ市人民裁判所は4日に開かれた同市人民評議会会議で、グエン・フー・チョン共産党書記長の指導のもと、2018年1月中に、「経済管理に関する国家規定に意図的に違反し甚大な損害をもたらした罪」および「資産横領罪」に問われているチン・スアン・タイン被告(男・51歳)の裁判を開くことを明らかにした。
同被告はペトロベトナム建設[PVX](Petro Vietnam Construction、通称:PVC)およびPVパワーランド(PV Power Land)の2社における汚職事件で国際指名手配され、ドイツに亡命したが、今年8月にハノイ市で出頭した。
これに関連して、ドイツ政府は、同国国内に亡命していたタイン被告を拉致し、ドイツの法律に著しく違反したとしてベトナム政府を強く非難し、駐ドイツ・ベトナム大使の職員1人を国外退去としたが、タイン被告は後日、ベトナム国営テレビ(VTV)のニュース番組に姿を現し、「自ら出頭を決めた」と発言した。
・ 汚職のペトロベトナム建設前会長に2度目の終身刑 (2018/02/07)
・ ペトロベトナム建設前会長「自ら出頭を決めた」、国営テレビのニュース番組に出演 (2017/08/04)
・ ドイツ政府がベトナムに抗議、国際指名手配の亡命者を「拉致」 (2017/08/04)
・ 国際指名手配のペトロベトナム建設前会長、ハノイで出頭 (2017/08/02)
・ ペトロベトナム建設の元経営陣4人を逮捕、元会長は国際指名手配 (2016/09/20)

から



)
)
)
)
)
)

)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)













