(C) Tuan Phung, Tuoi Tre |
ベトナム国内において自動車運転免許証の需要が高まっていることを受けて、このほど自動車教習所の増設案が承認された。これにより、2018年12月31日までに教習所43か所が新設され、全国の教習所数は386か所になる見通し。試験場も36か所新設し、施設数が155か所に引き上げられる。
各地方における既存の教習所数、新設予定の地域および施設数は次の通り。
【紅河デルタ地方および周域】既存数:94、新設予定数:13
◇ハノイ市:7、◇東北部地方クアンニン省:2、◇紅河デルタ地方ハイズオン省:1、◇同ハイフォン市:1、◇同ビンフック省:1、◇同ハナム省:1
【北部山岳地方】既存数:46、新設予定数:4
◇東北部地方ランソン省:1、◇西方部地方ディエンビエン省:1、◇東北部地方バクザン省:2
【北中部地方および中部沿岸地方】既存数:60、新設予定数:8
◇北中部地方タインホア省:1、◇同ハティン省:1、◇南中部沿岸地方クアンナム省:3、◇北中部地方クアンチ省:1、◇南中部沿岸地方ビンディン省:1、◇南中部沿岸地方カインホア省:1
【中部高原地方】既存数:24、新設予定数:3
◇南中部高原地方ザライ省:3
【東南部地方】既存数:新設予定数:88、新設予定数:7
◇ホーチミン市:3、◇東南部地方タイニン省:1、◇同ビンズオン省:2、◇同バリア・ブンタウ省:1
【メコンデルタ地方】既存:31、新設予定数:8
◇メコンデルタ地方アンザン省:1、◇同ドンタップ省:1、◇同ロンアン省:2、◇同ティエンザン省:2、◇同ハウザン省:1など。
各地方で新設される試験場数と既存の試験場と合わせた合計数は、◇紅河デルタ地方:新設8・合計47、◇北部山岳地方:新設7・合計24、◇北中部地方および南中部沿岸地方:新設8・合計31、◇南中部高原地方:新設1・合計9、◇東南部地方:新設7・合計、◇メコンデルタ地方:新設5・合計17となる。
・ ホンダベトナム、自社センターで運転免許試験を初実施 (2020/06/29)
・ 運転免許証のオンライン発行を試行、11月に正式導入へ (2019/07/31)
・ ホーチミン:運転免許証の需要高まる、自動車購入見据え (2018/01/31)
・ AT限定免許証の認知広まらず、3か月の受講者数わずか10人 (2016/04/05)
・ ソルクシーズなど5社、自動車教習所事業で子会社設立 (2015/10/09)
・ AT限定免許証を発行へ、需要の高まりに対応 (2015/05/20)
・ オートキングダムの自動車教習所がオープン (2010/07/30)
・ ホーチミン:自動車教習所で受講者が「渋滞」 (2008/05/21)

から



)
)
)
)
)
)
)

)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)













