ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

【社会】2018年ベトジョー記事アクセス数ランキング

2019/01/02 05:00 JST配信
(C) dantri
(C) dantri 写真の拡大

 VIETJOベトナムニュースが2018年に配信した「社会」カテゴリの記事のアクセス数ランキングをご紹介します。

 1位はベトナム戦争に諜報部員として従軍した際に捕虜になり、米軍の残酷な拷問に耐え抜いて生還したベトナム人民軍の英雄、グエン・バン・トゥオン少佐の死去を報じる記事となりました。

1位
米軍の拷問で6回脚切断、人民軍英雄の少佐が死去 (2018年8月21日配信)
https://www.viet-jo.com/news/social/180821083244.html

2位
携帯良番「0989999999」、9000万円で売却―歴代2位の高値 (2018年9月4日配信)
https://www.viet-jo.com/news/social/180830193308.html

3位
赤ちゃん取り違え、6歳男児が交換で産みの親元へ (2018年7月20日配信)
https://www.viet-jo.com/news/social/180720083039.html

4位
ネコの丸焼き貪るYouTuber、ネット民から猛烈批判 (2018年12月10日配信)
https://www.viet-jo.com/news/social/181207152904.html

5位
毎年6000人のベトナム人花嫁が韓国人と国際結婚 (2018年9月10日配信)
https://www.viet-jo.com/news/social/180908004058.html

Clip to Evernote
[2018年12月28日 ベトジョーニュース A].  © Viet-jo.com 2002-2023 All Rights Reserved. 
※VIETJOベトナムニュースは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。免責事項
最新ニュース [社会]
国連世界幸福度報告、ベトナムは137か国中65位に上昇 (6:47)
 国連の持続可能な開発ソリューション・ネットワーク(Sustainable Development Solutions Network=SDSN)とコロンビア大学地球研究所が発表した「2023年世界幸福度報告(World Happiness Report 2023)」によると...>> 続き
ホーチミン市特殊政策試行に関する国会決議を策定、5月に採択へ (5:22)
 政府は20日、「ホーチミン市の開発促進に向けた特殊政策・メカニズムの試行に関する国会決議」の策定を提案する政府決議第38号/NQ-CPを公布した。  政府決議第38号によると、司法省は政府の委任のもと、国...>> 続き
保健省、マールブルグ病発生地域からの入国者に3週間の健康観察措置を適用 (21日)
 アフリカで致死率が高い「マールブルグ病」と呼ばれる感染症の患者が確認されたことを受け、保健省は20日、パスツール研究所や地方自治体などの関連機関宛てに公文書を送付し、入国者に対する監視を強化するよ...>> 続き
サコムバンクで預金2.6億円が蒸発、銀行員が横領 (21日)
 サコムバンク[STB](Sacombank)カインホア支店カムライン出張所(南中部沿岸地方カインホア省カムライン市)で、顧客の預金が銀行員によって無断で引き出されていたことが分かった。  被害に遭ったのは、H・T...>> 続き
ベトナム人がショック、「他人に冷たい」日本人の文化 (21日)
 ホーチミン市在住のフー・ビンさん(男性・28歳)は2018年に日本を旅行した。その時、発展した国で美しい景色が多いと感じた一方、ある出来事で「他人に冷たい」日本人の文化にショックを受けたと振り返った。 ...>> 続き
これより過去の記事は、社会記事一覧でご覧ください。
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2023 All Rights Reserved