ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

【社会】2021年ベトジョー記事アクセス数ランキング

2022/01/03 04:52 JST配信
(C) laodong
(C) laodong 写真の拡大

 VIETJOベトナムニュースが2021年に配信した「社会」カテゴリの記事のアクセス数ランキングをご紹介します。

1位:東京五輪から帰国した競泳ベトナム代表コーチ、隔離先のホテルで死亡
https://www.viet-jo.com/news/social/210813234128.html
(2021年8月16日配信)

2位:日本の中古気動車37両の輸入申請、政府が却下
https://www.viet-jo.com/news/social/211224075652.html
(2021年12月24日配信)

3位:複数の省が国産ワクチン「ナノコバックス」の接種を希望、有効性90%
https://www.viet-jo.com/news/social/210807215955.html
(2021年8月9日配信)

4位:日本でがん闘病後に帰国したベトナム人留学生、27歳で死去
https://www.viet-jo.com/news/social/210125185007.html
(2021年1月26日配信)

5位:ベトナム製超小型衛星、打ち上げから22日経過も信号受信できず
https://www.viet-jo.com/news/social/211203081813.html
(2021年12月3日配信)

[2021年12月28日 ベトジョーニュース A].  © Viet-jo.com 2002-2023 All Rights Reserved. 
※VIETJOベトナムニュースは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。免責事項
最新ニュース [社会]
訪日中のトゥオン国家主席、かつてのホストファミリーと再会 (6:02)
 訪日中のボー・バン・トゥオン国家主席は東京で29日朝、過去の訪日時にお世話になったホストファミリーらと感動の再会を果たし、朝食を共にした。  トゥオン国家主席は青年時代、ホーチミン共産青年同盟(青...>> 続き
ベトナム人の日本への医療ツーリズム、23年は1000人に (29日)
 日本の医療ツーリズム(外国の医療サービスを受けることを目的とした旅行)の発展をテーマとする座談会がこのほど開催された。  ベトフットトラベル(Vietfoot Travel)のファム・ズイ・ギア社長によると、以前...>> 続き
ベトナムの研究所、東南アジア言語の翻訳ソフト開発に成功 (29日)
 ベトナム科学技術研究所(VAST)傘下の情報技術研究所のグエン・ベト・アイン博士は、先進的な自然言語処理技術を応用し、希少言語の高品質な自動翻訳モデルの構築に成功したことを明らかにした。  自然言語...>> 続き
ベトナム版ギネス、「寿司で作られた国内最大の誕生日ケーキ」認定 (29日)
 ベトナム版ギネスブックのベトナム・ブック・オブ・レコード(ベトキングス=Vietkings)はこのほど、複数のレストランチェーンを経営しているミレスト(Miresto)が作った巨大な寿司ケーキを、「寿司で作られた国...>> 続き
ビンズオン省:死者32人を出したカラオケ店火災、元消防官2人を新たに起訴 (29日)
 東南部地方ビンズオン省トゥアンアン市アンフー街区(phuong An Phu, TP. Thuan An)チャンクアンジエウ(Tran Quang Dieu)通りのカラオケ店「アンフー」で2022年9月6日に発生した、死者32人を出した大規模火災に...>> 続き
これより過去の記事は、社会記事一覧でご覧ください。
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2023 All Rights Reserved