ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

【社会】2019年ベトジョー記事アクセス数ランキング

2020/01/02 14:27 JST配信
イメージ写真
イメージ写真

 VIETJOベトナムニュースが2019年に配信した「社会」カテゴリの記事のアクセス数ランキングをご紹介します。

1位
在ベトナム韓国商工会議所が「ホワイト国」除外に遺憾、越政府に協力要請
(2019年8月13日配信)

2位
充電中のスマホ使用で爆発、手指吹き飛ぶ事故が続発
(2019年1月16日配信)

3位
充電しながらスマホ使用、男性が死亡
(2019年7月9日配信)

4位
タピオカ過剰摂取の20歳男性、腸閉塞で死亡寸前
(2019年8月22日配信)

5位
12歳少女と内縁関係、25歳男に禁錮10年の判決
(2019年1月14日配信)

[2019年12月31日 ベトジョーニュース A].  © Viet-jo.com 2002-2023 All Rights Reserved. 
※VIETJOベトナムニュースは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。免責事項
最新ニュース [社会]
【動画】「ハノイのフォー作り」、国家無形文化遺産登録へ (10:27)
 ハノイ市文化スポーツ局のドー・ディン・ホン局長は、「ハノイ食文化フェスティバル2023」の記者会見で、ハノイ市が「首都におけるフォー作り」を国家無形文化遺産として提案するための申請書作成を進めている...>> 続き
武装集団によるダクラク省庁舎襲撃事件、6人を指名手配 (1日)
 南中部高原地方ダクラク省クークイン郡(huyen Cu Kuin)で6月中旬に発生した武装グループによる庁舎襲撃事件に関与したとして、同省警察は容疑者6人の指名手配を発表した。  容疑者らは、少数民族に対して捏...>> 続き
カオバン省で保護されたワラビーたち、浄水器のカンガルー社が飼育費を補助 (11/30)
 東北部地方カオバン省で11月上旬にカンガルーの一種であるワラビー4匹が保護された件に関連し、地場ベトナム・オーストラリア冷蔵電気電子グループ(カンガルー=Kangaroo、ハノイ市)は、ワラビーたちの飼育にか...>> 続き
訪日中のトゥオン国家主席、かつてのホストファミリーと再会 (11/30)
 訪日中のボー・バン・トゥオン国家主席は東京で29日朝、過去の訪日時にお世話になったホストファミリーらと感動の再会を果たし、朝食を共にした。  トゥオン国家主席は青年時代、ホーチミン共産青年同盟(青...>> 続き
ベトナム人の日本への医療ツーリズム、23年は1000人に (11/29)
 日本の医療ツーリズム(外国の医療サービスを受けることを目的とした旅行)の発展をテーマとする座談会がこのほど開催された。  ベトフットトラベル(Vietfoot Travel)のファム・ズイ・ギア社長によると、以前...>> 続き
これより過去の記事は、社会記事一覧でご覧ください。
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2023 All Rights Reserved