![]() (C) vnexpress |
中国・湖北省武漢市で発生した新型コロナウイルス(nCoV)の流行を受け、グエン・スアン・フック首相は6日、関連機関に対し、検疫を徹底しつつ越中国境における通関手続きを加速させるよう指導した。
感染拡大対策の一環として、1月30日から越中国境における商取引が制限されている。越中国境を通じた国民の出入国も制限されており、中国に貨物を輸送した全ての運転手が14日間の隔離措置を受けることとなっている。
6日時点では、タンタイン国境検問所(東北部地方ランソン省)でドラゴンフルーツを載せたコンテナトレーラー60台の通関が行われ中国への入国が認められたが、200台がまだ通関を待っている。
中国はベトナム産の農林水産物の最大の輸出先で、ベトナムの農林水産物輸出額の3割に貢献している。2019年における中国への農林水産物輸出額は85億USD(約9300億円)に達した。
・ 首相、越中国境で一部国境検問所の再開を許可 (2020/05/14)
・ 中国、ランソン省との国境検問所での通関業務を制限 (2020/04/10)
・ 新型肺炎で打撃、ベトナム全土で「農家支援運動」が活発化 (2020/02/11)
・ ベトナムの衛生研究所、新型コロナウイルスの培養に成功 (2020/02/10)
・ 新型コロナウイルス、ベトナム経済への影響は? (2020/02/07)
・ ランソン省:山道使った国境往来を警備隊が警戒、新型肺炎で (2020/02/07)
・ クアンニン省:中国国境に新型コロナウイルス仮設病院を設立 (2020/02/04)

から



)
)
)
)
)
)

)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)













