(C) thanhnien |
公安省交通警察局は17日、全国で5月15日から6月14日まで実施した交通違反摘発強化月間の結果を公表し、期間中に40万1027件の交通違反を発見し取り締まったことを明らかにした。
違反のうち、運転免許証または車両登録証の不携帯が4万9715件、速度違反が3万3316件、飲酒運転が2万0120件、薬物使用が276件など。違反により約2万7300件を免許停止とし、自動車やバイクなど6万1563台を押収した。違反の71%をバイクが占め、13%がトラック、7.9%が小型車だった。
公安省交通警察局の統計によると、1~6月期に全国で発生した交通事故件数は前年同期比▲19.07%(▲1598件)減の6781件、死亡者数は同▲15.03%(▲572人)減の3235人、負傷者数は同▲22.32%(▲1419人)減の4939人となり、いずれも前年同期に比べて大幅に減少した。
・ 1~9月期の交通事故、件数・死傷者数ともに▲14~21%減少 (2020/09/30)
・ 上半期の交通事故、件数・死傷者数ともに▲14~22%減少 (2020/06/30)
・ 全国で交通違反摘発強化月間を実施 5月15日から (2020/05/14)
・ 4月の交通事故、件数・死傷者数ともに▲25~29%減少―外出自粛や飲酒運転禁止で (2020/05/01)
・ 1-3月期の交通事故、件数・死傷者数ともに▲14~19%減少 (2020/04/02)
・ 1月の交通事故、件数・死傷者数ともに▲15~19%減少 (2020/01/28)
・ 2019年の交通事故、件数・死傷者数ともに5~7%減少 (2020/01/06)

から



)
)
)
)
)

)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)













