(C) Tuoi tre |
保健省科学技術訓練局はこのほど、2020年夏季の高校卒業 兼 大学入学統一試験(国家統一試験)で北部紅河デルタ地方タイビン省医学大学に合格した1人の男子受験生について、同学が当該生徒の学費を全額免除することを明らかにした。
学費の全額免除の特別措置が取られることになったのは、北中部地方タインホア省チエウソン郡ドンタン村(xa Dong Thang, huyen Trieu Son)出身のゴ・バン・ヒエウさん。ヒエウさんは親友のグエン・タット・ミンさんとの友情や2人の不屈の精神がソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)で取り上げられ、話題になっていた。
ミンさんは生まれつき両足に障害を抱え、成長するにつれて症状が重くなり自立歩行が困難になった。そこで、ヒエウさんはミンさんを背中に負ぶって通学することを申し出て、小中高のうち10年間にわたりミンさんを負ぶって通学したのだ。
夏に実施された国家統一試験で、ヒエウさんは28.15点の高得点でタイビン省医学大学に合格した。これを受けて同学は、在籍期間中の学費を全額免除するかたちで、ヒエウさんが将来医者になるという夢を応援する意向を示している。
一方のミンさんもハノイ工科大学に見事合格。ハノイ市のバックマイ病院が在学中の診察や治療をサポートすると申し出ている。
・ 大学卒業式も2人で、10年間背負い背負われ登校した青年たちの友情 (2025/05/31)
・ オンライン学習のため4G電波探し道路沿いに「書斎」を建築したモン族の学生 (2020/05/03)
・ 博士課程の学生を雇用し学費免除、ホーチミン市経済大で国内初の制度 (2018/11/30)
・ 障害者は大学入試免除へ、逆効果を懸念する声も (2011/03/28)
・ 山岳少数民族の青年、夢を追って日本でエンジニアに (2011/03/13)
・ 師範学校の学費免除、来年から廃止へ (2008/09/17)

から



)
)
)
)
)
)

)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)













