(C) baodautu |
自然災害防止中央指導委員会によると、28日にベトナム中部を直撃した台風9号(アジア名:モラヴェ、日本では台風18号)の影響により、家屋227軒が倒壊し、8万8591軒の屋根が吹き飛ばされた。
最も大きな被害を受けたのは南中部沿岸地方クアンガイ省で、家屋約8万4499軒の屋根が吹き飛ばされた。また、中部各地の多数の庁舎や学校の屋根が吹き飛ばされたほか、漁船13隻(うち同地方ビンディン省6隻、同地方クアンナム省4隻)が沈没するなどの被害があった。
人的被害について、土砂崩れの下敷きになったり濁水に呑み込まれたりするなどして57人が死亡、または行方不明になっている。ただし、この中には海上での行方不明者は含まれていない。
中部では10月に入ってから台風や熱帯低気圧による暴風雨、洪水、地滑りが相次いで発生しており、捜索救難中に殉職した軍人を含め、これまでに230人の死亡が確認されている。
台風9号は、ベトナムにも大きな被害を出した2006年9月のシャンセン(日本では平成18年台風15号)と肩を並べる勢力で、ベトナムにとって直近20年間で最も深刻な台風だったとみられている。
・ 中部の豪雨・台風被害、被害額780億円 対策強化へ (2020/11/04)
・ クアンナム省:地滑り犠牲者9人の遺体を収容 (2020/11/03)
・ 台風9号(モラヴェ)、80人が死亡・行方不明 被害額455億円 (2020/11/02)
・ 台風10号(コーニー)、ベトナム南中部に接近中 (2020/11/02)
・ クアンナム省:台風後の土砂災害相次ぐ、死傷者・行方不明者多数 (2020/10/30)
・ 台風10号(コーニー)がフィリピンの東で発生、来週ベトナム中部に影響 (2020/10/29)
・ クアンナム省:台風による地滑りで村民64人が生き埋め (2020/10/29)
・ 台風9号、家屋5.6万軒の屋根を飛ばす 空港ターミナルの屋根も (2020/10/29)

から



)
)
)
)
)
)

)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)













