(C) laodong  | 
ホーチミン市人民委員会は、2区、9区、トゥードゥック区を合併したトゥードゥック市の公的機関の庁舎を決定した。
 詳細は以下の通り。
◇トゥードゥック市共産党委員会:9区共産党委員会・人民委員会の現庁舎(9区ヒエップフー街区ハノイ大通り2/304番地=2/304 Xa Lo Ha Noi, phuong Hiep Phu, quan 9)
◇トゥードゥック市ベトナム祖国戦線委員会:トゥードゥック区人民委員会の現庁舎(トゥードゥック区ビント街区グエンバンバー通り43番地=43 Nguyen Van Ba, phuong Binh Tho, quan Thu Duc)
◇トゥードゥック市人民評議会(市議会)・人民委員会(市役所):2区共産党委員会・人民委員会の現庁舎(2区タインミーロイ街区チュオンバンバン通り168番地=168 Truong Van Bang, phuong Thanh My Loi, quan 2)
 3つの庁舎のうち、タインミーロイ街区にあるトゥードゥック市人民評議会・人民委員会の庁舎は面積が最も大きく、ホーチミン市の中心業務地区(CBD)である1区と3区から最も近い立地となっている。
・ ホーチミン:トゥードゥック市、21年の予算を決定 (2021/03/25)
・ ホーチミン:トゥードゥック市、人民委主席に41歳の建築士 (2021/01/25)
・ ホーチミン:複数の区で街区を再編、3区はボーティサウ街区を設立 (2021/01/06)
・ ホーチミン市直属の「トゥードゥック市」、傘下機関は21年2月7日に始動 (2021/01/04)
・ 2020年のベトナム経済社会主要ニュース (2020/12/28)
・ 「トゥードゥック市」、3月誕生に向け行政組織再編 (2020/12/28)
・ 「トゥードゥック市」の設立、国会常務委が決議採択 (2020/12/11)
・ 20~30年にホーチミンの不動産市場を牽引する3地域 (2020/11/26)

                                                
                                                 
                        から
                	


										)
)
  										)
)
)
)
)

)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)













