ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

ハイフォン:クアンニン省とハイズオン省との交通遮断、集団感染発生で

2021/01/29 10:28 JST配信
(C) thanhnien
(C) thanhnien 写真の拡大.

北部紅河デルタ地方ハイズオン省と東北部地方クアンニン省で計84人の新型コロナウイルス感染が確認されたことを受けて、両省と隣接する北部紅河デルタ地方ハイフォン市は28日午後、オンラインで新型コロナウイルス感染症(COVID-19)予防指導委員会の会合を開いた。

 同市のグエン・ドゥック・ト副主席は、全ての行政組織や団体・組織・企業・市民に対し、両省からの感染源を厳格に管理し、医療隔離措置を実施するよう指示した。

 具体的な指示内容は次の通り。

◇公共の場ではマスクを着用し、最低1mのソーシャルディスタンスを保ち、30人を超えて集まらない(職場・学校・病院を除く)こと。
◇隔離地区や集中居住地区、公共の場(市場・スーパーマーケット・学校・生産施設・バスターミナル・港・空港・駅・公共交通機関・医療施設など)で消毒を実施すること。
◇サービス施設(ディスコ・カラオケ・サウナ・マッサージ・バー・ゲームセンター・インターネットなど)や娯楽施設、祭りなどの活動を停止すること。
◇28日午後6時からハイフォン市~ハイズオン省・クアンニン省間の旅客運輸やフェリーの活動を停止すること。
◇クアンタイン橋とジン橋の建設を停止すること。

 また、同市人民委員会は同日、市内とハイズオン省・クアンニン省の両省を結ぶ道路の8か所に検問所を設置するよう指示した。

[Thanh Nien 17:19 28/01/2021,O].  © Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved. 
※VIETJOベトナムニュースは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。 免責事項
新着ニュース一覧
ベトナムとカザフスタン、戦略的パートナーシップに関係格上げ (6:38)

 トー・ラム書記長は5日から7日までの日程でカザフスタンを公式訪問し、現地時間6日午前にカスムジョマルト・トカエフ大統領と会談した。  1992年の外交関係樹立以来、ベトナム共産党書記長がカザフスタンを...

24年の即席めん需要、ベトナムは81.4億食 世界4位を維持 (6:23)

 世界ラーメン協会(WINA)によると、2024年におけるベトナムのインスタントラーメン(即席めん)需要は81億4000万食で、前年の81億3000万食から+0.1%(+1000万食)増加した。順位は前年と同じく4位だった。  WIN...

考古学者・音楽家のグエン・ラン・クオン氏が死去 (5:37)

 ベトナムを代表する考古学者・人類学者で、音楽家としても知られるグエン・ラン・クオン(Nguyen Lan Cuong)氏が6日、ハノイ市のベトナム国家大学ハノイ校(ハノイ国家大学)医科薬科大学附属病院で死去した。84歳...

世界のベトナム人街を訪ねて【ロンドン編】 (4日)

(※本記事はVIETJOベトナムニュースのオリジナル記事です。) ロンドン:歌謡曲でムードたっぷり、街角カフェでベトナムコーヒーを1杯  国外に住むベトナム人、いわゆる越僑は、2024年

日本政府、日越関係増進への寄与で3人に叙勲 (5:02)

 日本政府は4月29日、令和7年(2025年)春の叙勲受章者を発表した。日本とベトナムの関係増進に寄与した功績により、日本人1人とベトナム人2人の計3人が叙勲を受けた。  日本人では、昭和女子大学名誉教授の友...

ホーチミン:7区~カンゾー間メトロ、ビンGに立案許可 (4:39)

 ホーチミン市の市街地と市最南端のカンゾー郡の埋め立て沿岸都市区までを結ぶ新たな都市鉄道(メトロ)を整備する構想について、同市人民委員会は、地場系コングロマリット(複合企業)ビン

チン首相、オーストラリア首相と電話会談 (3:22)

 ファム・ミン・チン首相は6日、オーストラリアのアンソニー・アルバニージー首相と電話会談し、オーストラリアの総選挙でアルバニージー首相率いる労働党が勝利したことに祝辞を述べた。  両首相は電話会談...

ハノイ:「ベトナムオートエキスポ」、6月12日から開催 (2:52)

 ハノイ市ホアンキエム区のICE国際展覧会センター(91 Tran Hung Dao, quan Hoan Kiem, TP. Ha Noi)で、6月12日(木)から14日(土)まで「第18回ベトナムオートエキスポ(Vietnam AutoExpo 2025)」が開催される。 ...

1~4月期の外国人訪問者数、前年同期比+23.8%増(推定値) (7日)

 財政省傘下統計局(NSO)の発表によると、2025年4月の外国人訪問者数(推定値)は前月比▲19.5%減の165万4681人で、前年同月比+6.3%増となった。  これにより、1~4月期の外国人訪問者数は767万3389人となり、...

1~4月期の小売売上高2286兆VND、前年同期比+9.9%増(推定値) (7日)

 財政省傘下統計局(NSO)の発表によると、4月の小売売上高(推定値)は前月比で+2.9%増、前年同月比では+11.1%増の582兆0640億VND(約3兆2000億円)だった。  これにより、1~4月期の小売売上高(推定値)は、前...

4月の鉱工業生産指数(推定値)、前年同月比+8.8%増 (7日)

 財政省傘下統計局(NSO)の発表によると、2025年4月の鉱工業生産指数(IIP)の伸び率は前月比で+1.4%増、前年同月比では+8.8%増加した。  1~4月期の鉱工業生産指数は前年同期比+8.4%増となっている。  ...

P2P融資などの試行に関する政令公布、7月1日施行 (7日)

 政府は4月29日、フィンテック(ITを活用した金融サービス)に関するテスト環境(サンドボックス)を規定する政令第94号/2025/ND-CPを公布した。同政令は7月1日に施行される。  試行事業に参加できるのは、ベト...

仏教徒弾圧抗議で焼身自殺した僧侶の「心臓」参拝式始まる (7日)

 ベトナム戦争中の1963年6月11日に、当時の南ベトナムのゴ・ディン・ジエム政権が行っていた仏教徒弾圧に抗議して焼身自殺した僧侶ティック・クアン・ドゥック氏の「心臓」とされる舎利の参拝式が6日、ホーチミ...

欧州のバイクメーカー2社、ベトナム事業停止 (7日)

 オーストリアのピエラ・モビリティ(Pierer Mobility)グループのバイクメーカーであるKTMスポーツモーターサイクル(KTM Sportmotorcycle)とハスクバーナ・モーターサイクルズ(Husqvarna Motorcycles)は1日、全国...

1~4月期の新規設立企業5.2万社、前年同期比▲0.9%減 (7日)

 財政省傘下統計局(NSO)が発表したデータによると、2025年1~4月期に全国で新規設立された企業は前年同期比▲0.9%減の5万1628社、登録資本金の合計は同▲6.9%減の490兆3960億VND(約2兆7000億円)だった。同期にお...

©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved